※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空良
ココロ・悩み

子供と過ごす時間が不安定で、考え事で頭が混乱することが増えてきています。旦那に甘えていると言われ、自分が甘えすぎなのか不安です。

こんばんは!
今日は何回もママアリのほうでお世話になっております。

気持ちが不安定になっているので
よろしくお願いします。

旦那は仕事で帰りが今週は遅く帰ってきています。
そこで子供と二人でいることが多く
子供からにも元気はもらってたり
外が晴れてればお散歩やお買い物にも行ってます。子供の世話も最近はバタバタしたり。
だけど。
何もしなくなると
また考え事で頭の中がぐちゃぐちゃになったり。
子供と二人でいることが不安になったり
誰かいないと気持ちが落ち着かないことが多くなってきました。

旦那がお休みのひは一緒にいてくれるので
そこまで考え事しないで済んだり。。

そのことを旦那にいうと
甘えてると言われました。。。

やはり私は甘えてるのでしょうか。。




コメント

deleted user

なんの考え事ですか???

  • 空良

    空良

    コメントありがとうございます!
    変に考えすぎてしまうことです。例えば
    向こう側のほうは何も思ってないのにこっちが神経質になって
    考えすぎてしまったり。
    人から変に思われてるのではないかとか。
    先のことが不安になったり。

    してしまって…
    特に子供が昼寝したときや
    夜寝たあと。
    自分も家事終わって何もしなくなると
    ふと頭の中にでてきてしまったり。
    変に落ち込みやすくなってます。

    • 3月24日
ぷぷ

大丈夫。
甘えではありません。
旦那様は…失礼ですが、普段の空良さんの頑張りを知らないからそういうことが言えるんです。

普段の家事や育児でとても頑張っているんだと思います。
そのせいで疲れているだけですよ😄

動くことは好きですか?
何もしない時にあれこれ考える方みたいなので、「何もしない時」をなくしたらいいと思います。
趣味でもいいし、アロマでリラックスでもいいし、漫画でもアニメ見るのでも。
音楽が好きなら曲をかけてもいいと思いますよ♪
1番は考え始める前にさっさと寝ること!


それか、その考えを紙に書き出してプラスに考えるとか思考を変えると良いかもですね♪
例えば人から変に思われてるのでは…についてなら、私が普通で周りが変な人!とか(笑)
開き直って、元々私変な人だし!?でもいいです😂

で、終わったら、その日のことはそれでおしまい。
次の日には持ち越さず、はい、さようならー!ごみ箱行きです。


私の夫が空良さんと似たようなタイプで、よく考え込んでしまうようです。
考えるんだけど、結局良くわからなくてただただ自分が疲れるだけという(笑)

好きなもの食べて、リラックスしましょ♡
お子さんの昼寝時間に一緒に寝たりするのもいいと思います😉

  • 空良

    空良

    コメントありがとうございます!返信遅くなりました。
    ごめんなさい。
    甘えてないと聞けて安心しました。
    確かにほぼ日曜以外は旦那いないので知らないとおもいます😢

    ありがとうございます😢
    あと今週は女性のあれで変に落ち込みやすくて…

    動くことは好きです!😌
    確かに動くと考え事はしなくて済むので
    漫画見るのが好きなので
    漫画見たいと思います!😌

    寝るのも良いですよね♪
    子供が寝てると一緒に寝れるので起きたら何考え事してたんだっけ?って忘れられます。

    なるほど!紙に書くのもいいですね!😌悩み事でも書いとくと
    明日はゴミ箱に捨てればスッキリしそうです!
    色々なアドバイス本当にありがとうございました!
    ぷぷさんの旦那さまも
    私と似たような感じなのですね……
    そうなんです。。よくわからないのに変に考えすぎてしまったり先のことが不安になったり
    解決なんてあるわけないのに
    すぐ変に不安感が出てしまうのでそこを直したい所です😭

    はい!好きなもの食べてリラックスしたいと思います!😌
    本当にありがとうございました!気持ちがスッキリしました!

    • 3月25日
  • ぷぷ

    ぷぷ

    とりあえず今は、すぐに直すのではなく「何もしない時間を作らないこと」を心がけると良いと思います♪
    ママリ開いて質問に答えるのでも、質問するのでもいいですし😉

    思考を巡らせすぎて、自分でもよくわからなくなりますよね😅
    夫ほどではないですが、私はふとした時に急に考え始める時があります(笑)
    行き着く所がなく、結果疲れて「あ~寝よ!」ってなっておしまいです😂


    たまにお見かけするので心配になりますが、大丈夫ですか?
    悩みを相談して真剣に聞いてくれる旦那様ならいいですが、甘えだとか言われるなら、今後はママリや保健師さんなどへ相談なさった方がいいですね😅


    少しでもお役に立てたようで、私としてもとても嬉しいです♡
    他の方法と言いますか、お子さん見てもらってる間に外まで息抜きや気分転換するのもおすすめです✨
    たまには力抜いてリラックスしましょう〜( ̄▽ ̄)♪

    • 3月25日
  • 空良

    空良

    ありがとうございます!
    考えすぎて疲れてしまいますよね😣その分の体力もつかうみたいな。。
    解決もなくほんとに難しい所です。。

    最近はほんとに精神的に
    追い込みが激しくなってきて
    辛くなってきてしまって。 
    ごめんなさい。ご心配おかけしました😭
    はい。。旦那に相談しても
    受け流しされて考えすぎだよしか言ってくれなくて。

    ママリの皆さんにはほんとに
    支えになってます。。
    この場で感謝ばかりです。
    保健師さんにも話してみてみます!😢

    はい!😭最近
    気分転換も出来てなくて……
    たまには息子預けて出掛けたいと思います!😌

    • 3月26日
  • ぷぷ

    ぷぷ

    返信遅くなって、すみません💦

    子どもとの時間が長すぎて余計に色々と考えてしまうのもあるかもですね😅
    空良さんは、考えてしまうようになったのって産後からですか?
    元々ですか?
    差し支えなければ教えてください😌

    いえいえ!
    空良さんが謝る必要ないですよ!
    私が勝手に心配してただけなので😂
    ただ、無理はしすぎないように、力を抜くことを頑張りましょ♪

    • 3月28日
のりのりの

甘えてませんよ。
ちょっと疲れが溜まってるんじゃないでしょうか?
何もしない時間に、自分の好きなこと、趣味などを楽しんでください。
テレビ見たり、マンガ読んだり、裁縫したり、何でもいいです。
で、泣きましょう。
泣くとスッキリしますよ☺

  • 空良

    空良

    コメントありがとうございます!返信遅くなりました。
    ごめんなさい。
    甘えてないと聞けて安心しました…
    多分そうかもしれません。
    あと今週は女性のあれで
    変に落ち込みやすくて…

    はい!自分の好きなことを
    したいとおもいます!😌✨
    確かに泣くとスッキリしますよね😌いっぱい泣いて
    スッキリしたいとおもいます!😢

    • 3月25日