※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

乳首の長さが足りず、授乳に苦労しています。搾乳や哺乳瓶で対応していますが、乳首からの授乳を諦めたいと悩んでいます。乳頭吸引機も試しましたが、アドバイスをお願いしたいです。

生後4日目の男の子ママです
完全母乳育児中なんですが乳首の長さが足りません。
搾乳機で搾乳して少しだけ哺乳瓶で飲ませて落ち着かせてニップル付けて授乳や添い乳、添い寝をしています
乳首から授乳するのを諦めたいと思ってしまいます
吸わせていても乳首の長さが届かなくて癇癪が出てしまい哺乳瓶をくわえさせるまで泣きます
分泌が良すぎて搾乳機5分で100越えます
乳頭吸引機も試しました、今はニップルで加えさせています
乳首の長さについてなにかアドバイスお願いします

コメント

deleted user

私もほぼ長さがなく保護機つけて授乳してました(´×ω×`)
1ヶ月くらいで自然と伸びるようになっていて
今では直ボでいけます(^^)
長さはとにかく保護機(ニップル?)をつけての
授乳だと思います(><)
母乳でてるなら飲ませてあげたいですよね(><)

  • あや

    あや

    シャワーの時に乳首引っ張ったりしてました(´・_・`)
    直母できるように早くなりたいです😢保護機つけて今のませています!

    • 3月27日
☆yu☆

母乳の出が良いのならもうちょっと頑張ってみたほうが良いと思います😢私も同じ様な思いをしてきましたが、1ヶ月もすると赤ちゃんも吸うのが上手になるし乳首も伸びてきますよ!
癇癪おこすと焦るし嫌になりますよね😢
私は先に搾乳しておいて、まず少し飲ませて落ち着かせる→すかさずおっぱい吸う練習させる→癇癪起こし始めるのでまた搾乳したのを飲ませるって感じでやってました!!

  • あや

    あや

    私も癇癪起こされた時はさくぼあげて落ち着いたら保護機つけて授乳しています(>_<)
    早く乳首伸びて赤ちゃんに飲ませたいです(>_<)

    • 3月27日