
コメント

mayuko07
私も前職がセクハラ発言当たり前でした。こういうものだと割り切っていましたが、転職先で男性上司から歳を聞かれた時、直属の女性上司が「それセクハラです」とはっきり間に入ってくれました。私からしたらこんなことが?!と驚きましたが、今はそれが普通なんです、、、
おかしいなと思ったり嫌だなと思うような小さな悩みでもずっと解消されなかったらストレスなので辞めてもいいと思います😊
mayuko07
私も前職がセクハラ発言当たり前でした。こういうものだと割り切っていましたが、転職先で男性上司から歳を聞かれた時、直属の女性上司が「それセクハラです」とはっきり間に入ってくれました。私からしたらこんなことが?!と驚きましたが、今はそれが普通なんです、、、
おかしいなと思ったり嫌だなと思うような小さな悩みでもずっと解消されなかったらストレスなので辞めてもいいと思います😊
「会社」に関する質問
完全にうちの母がおかしいと私は思うんですけど、普通「義両親」同士でバレンタインって贈り合わないですよね??私の周りでは聞いたことなくて… 母親は昔から近所の人や世話になってる人にはバレンタインを送る人でした…
最近、会社に入社しました。 私は、人と必要最低限だけ仲良くしたいので、店長以外にはまだ私の事を話せていません。 バイトの男の人(Aくん)が積極的なので、何かおかしいなと思っていたんですが、他のバイトの女性の方に…
もうツラいので吐かせてください… 頭痛いと言われ、私も痛いと言ったらゆっくりして!って言うのいいけどさ…誰が離乳食の食材買って作るの?誰が息子の離乳食準備しないとあかんの? その結果、息子と1時間昼寝の私と、…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あまりにもセクハラすぎるんですよね。
こんな会社あるの?ってくらい。
しかも、上司も周りもみんな年上なので昭和のセクハラ当たり前の時代生きてきたから
私がいくら、セクハラです!と言ったとしても私がおかしいみたいな目で見られるし
最新の若い子は〜って雰囲気なんですよね。
パワハラ受けてた時も
心配してくれる人もいましたが
昔は当たり前だったとか昔は昔は〜って言ってて。
しかも、相談する同年代もいないので私だけが生意気で変人みたいな扱いされて嫌です😂
給与も低いし休みも多くはないしいっそのこと辞めようと思います!
mayuko07
そのセクハラ発言が軽い冗談として捉えれるものだったら、信頼関係ができていたり、ストレスなく何言ってるんですかー!と言える相手だと思うんです。
そこにずっとずっと引っかかるのであれば、はじめてのママリ🔰さんにとってはセクハラ発言です。
その職場にいるメリットがないようなら転職活動してみてもいいと思います!
頑張ってくださいね😊😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
辞めるのを引き止めてくること自体もブラックだと思っていて(前に言った時に引き止められた)
さっさとやめようと思います!!!