※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
産婦人科・小児科

女性は、娘が溶連菌に感染し、自身もインフルBにかかった可能性に不安を感じています。川崎病の疑いもあり、症状について心配しています。

溶連菌について。
とても不安でいてもたってもいられません。

3月27日朝38.7
お昼、39.9
病院にいくもインフル、コロナ陰性。
風邪かなぁ、との事で解熱剤を処方されました。
夜苦しそうなので解熱剤を飲ませると37.2まで下がりました。

3月28日
朝からまた38度台で病院に行くとインフル、コロナは陰性。
喉の腫れはあまりないけど、一応溶連菌の検査しましょうとの事で、検査すると溶連菌陽性。
抗生剤を処方してもらい1日2日で下がらなかったら別の病気の可能性があるので、また来てね。との事でした。
家に帰ってずっと検索魔で川崎病だったらどうしようと不安になり朝まで寝付けず。

3月29日
娘は食欲も元気もなくずっと一日中38度後半の熱が続き、昼頃から私もなんだか調子が悪くなってきて、溶連菌移ったかなーとかんがえて苦しんでました。

3月30日
朝娘37.5でだいぶさがり、食欲も少し出てきて、ホッとしていたのですが、
私が熱上がってとても体調悪かったため病院受診するとまさかのインフルB。
そして今また娘の熱を測ると38.0。
私のインフルが移ってしまったのか、はたまたそれこそ川崎病の疑いがあるのか、、
不安で不安で頭がおかしくなりそうです。
川崎病なら熱は上がったり下がったりするのでしょうか?

乱文ですみません。。

コメント

まこ

うちも先月溶連菌で抗生物質を飲み始めた日から熱が上がり39度代が5日続きました。夕方37度なるもまた夜には39度となり、上がったり下がったりでした。😥
抗生物質を飲んだらすぐ良くなると言われていたのになぁと思い、3日目4日目も受診し、再度コロナインフル等検査してもらうもやはり溶連菌のみ陽性でした😭
5日目の時点で、熱、目の充血、体に本当に2.3個の発疹があり念のためということですぐ入院となりました😭結果川崎病の心配はなく溶連菌とのことで安心できました。

川崎病であればすぐ治療が必要になりますし、長く付き合っていかなければなくなると思うので、心配でしたらまた病院受診されることをおすすめします!!

  • m

    m

    お返事ありがとうございます。
    遅くなってすみません💦
    本日やっとすっかり熱がさがり病院に行ってインフルの検査しましたが反応は出ず、咳も鼻水も出てるので溶連菌と一緒に別の風邪?になったのかな?と言うことになりました…
    このまま熱が上がらない事を祈るばかりです…
    お話聞いて下さってありがとうございます😭

    • 4月2日
ママ

溶連菌は高熱4日5日続きますよ。
インフルBも併発してる可能性はあると思います💦

  • m

    m

    お返事ありがとうございます。
    遅くなってすみません。
    インフルの検査今日もしたのですが陰性で、風邪も併発してたのかな?とのことでした😢
    お話し聞いてくださってありがとうございました😢

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

川崎病も症状は人によるかと思いますが、熱が自然とすぐ下がる事は無いと言われました。治療せずにいたらいずれは下がりますが💦

  • m

    m

    お返事ありがとうございます。
    遅くなってすみません。
    今日病院の先生にも同じ事言われました!
    本日になり熱は下がったので、様子見ていこうと思います!

    • 4月2日