※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が育休中。手伝うと言っても実際は手伝わず、家事は私が全て。洗濯もできず不満。

育休に入った旦那。手伝う手伝うと口ばかりてわす。
自分が眠たい時は子供を無視、自分が暇にならば可愛い可愛いと話をかけて。
掃除するのも家事をするのも私。ご飯を作ってくれてもキッチンは荒れ果て、片付けは私で逆に手間です。
子供が寝たタイミングでお風呂に早めに入り、寝れる時に寝たいけど、お風呂入る?と聞くと今じゃないと言います。
私は1ヶ月検診がまだなのでシャワーですが、洗濯に新しい水を使うのは勿体無いからと、残り湯洗濯に旦那がこだわりを持っているため、旦那がお風呂に入らないと洗濯もできません。
不満を口にしてごめんなさい( т т )

コメント

はじめてのママリ🔰

何のため、誰のための育休なんでしょう😓
不満があるならちゃんと言うべきです!👊
出産を乗り越えたママは強いですよー😂
言っても改善しないなら仕事に行ってくれた方が楽だと私は思ってしまいます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよ〜〜。
    なにか言えば私の普通を押し付けてくるなって言うんです💭
    彼は切り替えが遅いタイプなので口論したところで子供にも悪い影響ですし、険悪なムードが続いても育児で疲れてるのに余計にしんどいなあって🥲
    お陰様で産後1ヶ月経つのに悪露の量も減らず鮮血で不安です( т т )

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

我が家の夫も最初はそんな感じでした😭
もう一人自分がいる状態を期待して育休お願いしたのですが、ただのあなたの休日じゃん!みたいな日が続きました😔産後は自分の体はボロボロだし、頭も上手く働かないし、時間があればとにかく寝たいが先立って、夫を納得させられるほど論理的に、根拠を示して説得するということができなくて‥😞
途中で家事育児に期待するのをやめて、小さい子供がいる日常の大変さを感じてもらうこと、二度と無い成長をしっかり目に焼き付けされることだけを目標にしました。
そしたら、育休明けになってから、夫が帰宅後にわざわざ今日の大変さを喋らなくても、大変だったよね?と察してくれ、出かける時に必要なもの、どんなときに大変になって人手が要るのか、子どもがグズったらどう対応したらいいのかが言わなくてもわかるようになりました。
少し旦那さんを信じて放っておくのも手かもしれません🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、、。
    機嫌がいい時は色々声掛けてくれたりするんですけど、彼は自分中心で世界が回ってるので🥲
    産後に育児で体や肌もボロボロながら、朝晩のケアだけはしっかりやるものの綺麗にはならなくて、肌がボロボロ〜というと彼は自分も育児と私の世話で自分にかける時間が無いからボロボロだといいます。お風呂に入らずスヤスヤと就寝し、朝起きたら洗顔や歯磨きもしません(笑)
    私も旦那に期待せず自分が頑張ります🥲🥲

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

2人とも育休なら12時間交代で良いと思います。
産後無理をすると更年期になってからガタが来ますよ。
社会的にも産後8周は働けないです。
これは赤ちゃんの為じゃなくて、母体を守る為ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12時間交代ですか!旦那に提案してみます💭
    更年期と産後に関係があるなんて知らなかったです( т т )

    • 3月30日