※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
ココロ・悩み

年長クラスの先生について質問です。先生の持ち上がりはありますか?前回は同じ先生がいました。新しい年中の先生がいいなと思っています。

保育士さん又はだった方に質問です。
先生の持ち上がりってあるんですか?
4月から年長なので年中の先生がいいなと。
子供の担任ではないんですが前回は同じ先生が一緒に年長クラスしてました。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよー!
年長は割と持ち上がりが多いです!あとは1.2歳の時に新人で入った先生がその子たちが年長になったら担任する事も割とあります!

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます。
    前年度変わっていても今年度は持ち上がりあるんですか?

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園によって方針とか違うのであなたのお子さんが通う園がどうなってるかは分かりませんが前年度変わっていても今年度で持ち上がりはありますよ!

    • 3月30日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます。
    年少からかよってるんですがまだ自分から声を出せたことないので最後の1年親以外の大人と話してほしいです。
    なので年中の先生が持ち上がりになってほしいです。
    私も発達の事でお世話になっているので。

    • 3月30日
ママリ

持ち上がりはありますよ
園によって決め方は違うかもしれないですが
年齢ごとで保育内容も変わるし
年長だと小学校に上がる準備も入ってくるので
適した保育士が選ばれたりしますね🤔
もう来年度の担当は決定している頃なので
祈るしかないかと

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます。
    うちの子は周りより発達が遅れていて行事などする時は先生が近くにいてくれてます。
    環境変わると出来てた事が出来なくなったり声も出なくなるので最後の一年は子供にも私にも同じ先生がいいです。
    もう祈るしかないですね。

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😌
    私が勤めていた園では
    園児が個別の支援を必要とするかしないか
    関係なく持ち上がる場合もあるし
    変わる場合もありました!
    こればかりは保護者の一言では決められないものがあります😭
    小学校に上がったらその保育士はいないですし💦

    • 3月30日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございました。

    • 3月30日
チョコ

うちの子も4月から年長ですが年中のクラスの先生2人とも持ち上がりしませんでした😭親子で大好きな先生で1人の先生は年少からお世話になったので年長もその先生が良かったなと思ってたので寂しいです🥹