![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が食品代として5万円置いておいて、振り込まれず、家計から出した食費を夫が再度支払っている状況について相談したい。貯金が目減りし、腹立たしいと感じている。
初めに「食品代として5万ここに置いとくから取ったら生活費と一緒に5万振り込んでね」って言っておいたのにここ半年くらい振り込まれてなかった。
食費は家計から出してるから夫が買ったらレシート精算して私は夫に返金してる。
だから夫はお金二重で貰ってることになる。
気づかなかった私も馬鹿だけど夫にも腹が立つ。
なんなら最初にそんなこと言われてないとか言い始めた。
二重で貰ってて毎月貯金目減りしてるお前の口座なんなん?
私を心労で殺したいのか?
イライラとまらん😈
- ママリ(2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
渡さないでそのまま使っちゃダメなんですか?
そんな感じなら旦那さんに返金しないでいいと思います😂
その分こっちで貯金してた方が安全😊👌🏻
ママリ
数ヶ月分のレシート精算を一気に振り込むかたちにしていて、つい最近振込み、取り戻しがききませんでした🥲
近場のスーパーが現金のみで夫に任せると手数料かけてATMで引き下ろすので、それが勿体無いと思い私が現金を置いとくスタイルになりました。
最初の2ヶ月くらいはちゃんと振り込まれてたのに何故か夫の中ではそのシステムはなかったことになってるみたいです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
手数料かけてATMとかめちゃくちゃ嫌ですね😭
もう勝手に旦那さんの通帳から下ろしときましょ😂(笑)