※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

6歳の息子のチックが酷くなり、悩んでいます。小学校入学後も心配です。

6歳の息子のチックが酷くなってきました。
今まで気にしないように気をつけていましたが
先程息子と喧嘩になり、強く怒ったら
泣きそうな顔でしかめ面、鼻すすり(チック)をしていて
自己嫌悪で違う部屋に逃げてきてしまいました、、
続きすぎて優しく対応しても治らない。増えていく。
どう接していいのか分からない。
小学校へ行ったらもっと酷くなりそうで悩むばかりです。
保育園からチックあって小学校入ったら
もっと酷くなるのかな、、😔

コメント

ひー

チックは簡単には治りません。安心できる環境の中で長い時間かけて落ち着いていくものだと思いますので、長い目で見守りましょう。お母さんも辛くなってしまうようなら療育やら外部に相談してもいいと思いますよ💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長い目で、、😢もう1年以上症状がでたりおさまったりを繰り返しています。
    療育に相談も考えましたがそれが原因で酷くならないか心配で💦

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

私は小学生から今でもチックです💡なので簡単には治らない病気ですね🥺
悪化するかしないか、こればっかりは個人差かな?と…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、何か親ができることはありますか?
    生活に支障は出たり、病院へは行きましたか?
    すみません質問ばかりで💦

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辞めなさいとか言われるのはしんどいです💦
    気にしない素振りをして欲しいです💦

    生活に支障は無いので病院には行っていないです🙋‍♀️

    私の家族、主人、子供、みんな私の病気を理解してくれて、気にしないようにしてくれているので、昔より出る頻度は落ち着いているかな?と思います👍

    • 3月30日