
子連れ再婚で専業主婦中の女性が、夫の誕生日に不満を感じています。要望を満たしてもらえず、感情的なやり取りがありました。今後の対応について相談しています。
皆さんならどうしますか?
まず子連れ再婚でこの前まで働いてましたが今は妊娠中のため働けず専業主婦をしています。
結婚前旦那の貯金ゼロ(私は少しある)からスタートし、私が住んでいたボロ狭30平米あるかないか激安の家で産まれるまでに引っ越したいと夫婦での貯金がスタートしました。
そして、旦那の希望で元々産まれる前か産まれてすぐにもう少し大きい家に引っ越したいとの事でこの前やっと引っ越しました。
ここからが私の引っ掛かりポイントです。
引っ越しは私も楽しみにしていたし、それまでに2人で貯めたお金で実現できて良かったのですが私の誕生日も近かった事もあり旦那からは少し前から「お金厳しいし今年の誕生日はあんまりいい事できなそう💦」と言われてて引っ越しがあるしそれは仕方ないよと思ってました。
が、当日になってみると「おめでとう」の言葉もなく、朝出て行く時に何も言われなかったのはまぁ忘れてるんだろう今日のうちには思い出すだろうって思って待ってたんですけど結局次の日の朝を迎えました。
腹が立って仕事に出た後ブチ切れラインをしたらすぐ電話がかかってきて謝罪され、私が「盛大にお祝いできならからじゃあ無かった事にしようとか、何も言わなければ黙って誕生日が終わるとか、少しでも何かって考えるより保身に走ったんだろ『おめでとう』の言葉すらないってあり得ない」って言ったら「ごめん」と言って黙りこくってました。
一応その時に「大した事できないのは良いって言ってたんだし当日『おめでとう』だけ言ったり帰りにコンビニでシュークリームでも買ってくるとかそのくらいはできたでしょ!」って責め立ててる中でポロッと出したのでその日の仕事帰りにシュークリームを買ってきてはくれましたが、私的には「え、私が言ったことまんましただけやん」って気持ちなので嬉しくもなんとも無かったです。
旦那には俺の誕生日は何もしなくていいからってその時言われてますが皆さんなら何もしないですか?
一応、お金は引っ越し付近が色々かかって大変だっただけでもう落ち着いてきてるので数ヶ月後の旦那の誕生日に余裕がないって事はないのと、結婚前は2人で一万ちょいとかでディナー行って大体2万くらいのプレゼントをしてました。
当日『おめでとう』と言ってしょぼいデザート渡すだけ(同じ事)するだけって思ってたけど時間が経ってきたら気持ちも落ち着いてきてやっぱそんだけ何ヶ月も経ってやり返すって根に持ちすぎ?とか思ってきました。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
まず、男って怒ってる人の話聞いてないし単純なので例え話や嫌味だったとしても「仕事終わりにシュークリーム」ってワードが出てきたら「仕事終わりにシュークリームがいいのか!買おう!!」とインプットされます😅
なので本気で喜んでくれると思い込んでやってます💦💦
そこで「週末に人気店のホールケーキくらい用意できたでしょ!」って言ったらそれ用意してたと思いますよ😂
あとは忘れてたから色々気まずかったんだと思います。読んだ感じだと、旦那さん空回りしてるだけでママリ愛されてるんだろうなと思いましたよ🥺
うちの夫は結婚したらようやく誕生日やイベントから解放される!と思ってたらしくなにもないです。
食事やプレゼントも欲しがらないですし。
何かくれるならそのお金貯金して欲しいって言ってるので、建前ではプレゼントとかするけど本音はお互いのプレゼント代貯金の方がいい男性も多いのかなと🤔

退会ユーザー
誕生日スルーされたくらいで怒らないです🥺
後から責めるくらいなら、当日の朝にでも「今日誕生日だから何か美味しいの買ってきてね♡」くらい言っててもよかったのかなと🤔
されて嫌なことはしたく無いので、お誕生日は普通にお祝いすると思います😊
-
ママリ
3日前くらいからなんなら前日の夜も「あーついに○歳か〜年取ったな〜」みたいな話ちょくちょくしてたんで忘れてたはないと思うんですよ😂
旦那は何もしなくていいって言ったけど私もそれもそれでどうなのってずっと思ってて結局何かしらするようになるのかなって思います!
ただ、今回の知っててスルーしたっていうのが他の方だとどう感じるのかなって気になって質問してみました!- 3月30日
-
退会ユーザー
知っててスルーされても怒らないです😂
- 3月30日

ままり🍓
誕生日スルーは嫌だし、コンビニでシュークリームも言ったまんまやる感じが嫌なのもお気持ち分かります‼️🤣
いや、例えやん‼️ってしまう😂
そこはお花とかケーキ屋のケーキだろ🫠って。笑
でも根本はそこじゃないんですよね。
きっと朝1番に「おめでとう、今年は厳しいけど、来年は何か美味しものでも食べようね」って抱きしめて言ってくれるだけでよかったと思うんです。それもないから、ムカつくんです。シュークリームじゃないんです。
うちの旦那も同じタイプです。本当に脳内単純で困りますよね😤
私ならとりあえず今年はおめでとうって言って、カットケーキくらい用意するかなと思います。自分が食べたい←😂笑
ママリ
男って本当にこっちがワーワーなればなるほど聞いてなさそうですよね😂
確かにその時週末にホールケーキでも買ってこいって言ったらそうしてた気がします爆笑
前日にも「ついに○歳か〜」って話してたんで完璧に忘れてたはないと思うんですよね🤔
ゆーて怒ってないけど、だからこそ何かしら”あの時のこと忘れてないぞ”って今回形で伝えるのもありかなって思ったけど何もなしとかしょぼいデザートだけって冷た過ぎて旦那落ち込むだろうし可哀想なので結局何かしらしっかりお祝いはする気がします🤭