
息子がラジコンで遊んで水たまりに浸かり、動かなくなった。帰宅後電池を取り外し、動いたが、息子に責められ、謝罪。今後は雨上がりの遊び方に注意し、原因を共有する。
頭が働かすにはどうしたらいいですか...😂?
雨上がりの公園で、息子がラジコンで遊んでいいかと聞いてきて、何も考え及ばずにいいよと言いました。そして水たまりに浸かってしまい、その後遊んでいましたが、ついにラジコンが動かなくなりました。
帰宅後電池を取り外して乾かし、無事今日動いたんですが、その前に息子から、もし動かなかったらママが遊んでいいって言ったんだから同じものを買って!とキレ気味なのか泣くのを堪えてるのかそんな感じで言ってきました😂
責められることに敏感な私はそれに対してイライラしてしまい、そんなふうに人のせいにされる言い方は悲しい、傷つくと言って息子に謝らせてしまいました..........🙃
とにかく今心にあるのは、
・雨上がりの遊び方に注意、電池系は使わない
・私にも原因はあるので、帰宅後息子にあやまる
です😇😇😇😇😇
- ひねくれママ

Sapi
その状況なら雨上がりなの忘れててごめんーってはなるので
2人で次から水溜まりある時は止めようねとか
水と電池で動くものは相性悪いからやめよって勉強になったことにして
ちょっと可哀想なので買い換えます🍀*゜

はじめてのママリ
おいくつのお子さんかわかりませんが、「今度からは電池の入ったおもちゃは濡らさないように(水たまりに入れない)遊ぶということを覚えておいてね」で終わりです(笑)
いい勉強になったではないですか💡
コメント