コメント
nakigank^^
対応をきちっとすれば、ネントレできましたよ。😊
すー
時間差で寝かせれば同じ部屋でも大丈夫かなと思います☺️既にネントレ完了してますが、夫だけインフルエンザにかかってる時に子供二人と私が同じ部屋で寝る時に0歳が先にベビーベッドで寝てる寝室に3歳と私がベッドで寝ました😊遊ぶのはリビングなので別になります。
-
ママリ
先に下の子を寝かせるんですね。
いまは、リビングに繋がってる和室で寝てるので、遊ぶのと寝る部屋が一緒なんです(T_T)- 4月1日
ママリ
できます☺️
上の子はセルフねんねできているってことですかね?
上の子に、赤ちゃんは泣くけど眠たくて泣いてるだけだから放っといてあげてね、と言って泣いてても無視して寝てもらいました😊
-
ママリ
上の子はセルフねんねできません(汗)
なので下の子は生まれたらできるだけ早く始めたいと思いまして…。
なるほど、きちんと説明してあげるのも大事ですよね!- 4月1日
ママリ
対応とは、具体的にどんなことでしょう?
nakigank^^
人それぞれのタイプに合わせたのをやればいいですが、うちは上の子の場合、育児わからずその時に調べたやり方で、授乳したら寝落ちする前に置いて、トントンするってやり方でしたが、3日目2時間半寝ないのを見て、上の子はこっちが起きてると寝ないと思い、寝たふりしました。
そうしたら寝ました。(笑)
なので、授乳して寝落ち前に置いたら、泣いても上の子は寝たふりをするにしました。
下の子は上の子の経験と、寝る力があったので他にも調べて、置いて泣いてもとりあえず5分離れる。
3分トントン→5分離れる。
を徹底しました。
ネントレをやると決めたら、やり抜き通せば、ネントレできます。😊
上の子には寝る前に毎日、赤ちゃんえーんえーんするけど、息子くんは寝ててね。
えーんえーんしても、息子くんはねんねだよ。お願いね!
って寝る前に毎日お話ししてから寝かせてました。😊
ママリ
なるほど。
ちなみに、トントンで寝るようになったら、トントンしないと寝てくれない…なんてことはありませんでしたか?
nakigank^^
そういえばいつのまにかトントンしてないですね。🤣
下の子はセルフねんねができるようになってから、最初にトントンしてねんねだよ〜って、軽くやって転がしたら、勝手に寝るのですが、クールすぎて親のトントン必要なくて、勝手に寝るからトントン無くなってますね。😂
ママリ
そうなんですね。
トントンは寝るまでではなく、泣き止むまでする感じでしょうか?
nakigank^^
トントンは寝るまでトントンするタイプと、トントン3分離れる5分を繰り返すタイプがあります。
離れるタイプは離れてる時にぎゃー!→えーん!→ヒック、、ヒック、、って次第に収まるので、ヒックヒックになったら、そのまま手を出さずにずっと様子見る感じです。😊
ママリ
なるほど!ありがとうございます!生まれたら離れるタイプで試したいと思います!
nakigank^^
生まれたお子さんがどんな子かにもよるので、わからないうちは色々試すと、これが合ってるかも!とかわかると思います。😊