※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カメリア
子育て・グッズ

娘のトイトレの進捗状況を知りたいです。おしっこ成功率は3回に1回程度。まだオムツ必要で、保育園では成功も。トレーニングパンツは濡れても気にせず。お風呂でのおしっこは教えてくれる。

娘のトイトレがどのくらい進んでるのか先輩ママさん教えてください!
ちなみに焦ってはないので今どのくらい進んでるかが知りたいです!
(順調!や、まだまだかかるかも!的な)

今の現状は
・たまにおしっこ出そう!や、トイレ行きたい!など言ってくるので連れって成功率10回に3回くらい。
・毎回は言ってくれないのでまだまだオムツが必要。
・保育園でも何回か成功してるみたいです!
・トレパン履かせてみたんですが濡れても気にする様子もなく履いたままです😂
・お風呂でおしっこしたくなった時はちゃんとおしっこ出そうと教えてくれます!

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半からトイトレ始めましたがまだまだです!
おしっこはトイレ連れて行ったら100%出せます。うんちはオムツでないとできません。
お風呂ではおしっこ出そうな時教えてくれますが、日中の遊んでる時は全く言えません。
夜お風呂入ってから寝る前の2時間くらいはパンツで過ごしています。この時はおしっこ出そう言えたり、そもそも出てないことが多いので、漏らすことはないです。

ぴよまま

2歳2ヶ月でそこまで進んでるのすごいと思いました👏

うちは3歳になりましたが、トイレに座ればほぼ100%おしっこは出ますが、パンツは嫌がり、まだオムツです。
たまに「出る」と言う程度😂
紆余曲折ありましたが、やっとトイレを嫌がらなくなってきました。

トレパンは、うちも履いたことあるんですが、結局オムツみたいに吸収しちゃうので、出ても教えてくれませんでした😂
普通の綿パンツを嫌がらないなら切り替えるのもありかも?と思いました。
うちはパンツは漏れることを嫌がり、なかなか履いてくれませんが😂
パンツよりノーパンがいいというスタイルで、それなら我慢できてます😂
カメリアさんのお子さんは、夏に気合い入れてやったら、進みそうな感じがします😍

にゃむ

2歳2ヶ月でそれだけできてるなら
すごいな〜って私は思いました!
上の子は2歳なってトイトレ始めましたが
全然おしっこでそうとか言ってくれず
最初は嫌がらなかったので
座らすだけ座らしていましたが
途中から嫌がるようになり
もうちょっと経ったあとでもいいか〜って思って座らすのも辞めて今年に入ってから
本格的にまた始めたらうんちが先に
できるようになり
ここ最近、おしっこも日中は
できるようになりました!
まだお昼寝や夜中寝てる時は
おしっこしてますし、
日中もたまにしちゃってますが💦
つい先日まで1日1回成功だったのに
急に1日5回成功とかになりました!
今の段階でそれくらいできてるのなら
うまくいけば2歳半くらいには
できてるようになってるかもですね!
お互い頑張りましょう✊!