※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIMA
子育て・グッズ

小学1~2年生って、夜はまだオムツですか?

小学1~2年生って、夜はまだオムツですか?

コメント

りーり

オムツの子もいるかもですが、ほぼ普通のパンツかなぁと思います😄

mama

そういう子がいるとは
ママリで見たことはありますが
かなり少ないとは思います。

はじめてのママリ🔰

ほぼいない印象です💦

チャグチャグ

小児科の先生が言ってましたが、7歳以上で夜オムツの子は夜尿症判定になるらしいので、ほとんどの場合は小学生前に取れると思います。

いち

いないと思います😳 
いるとすれば夜尿症や発達に遅れがあるパターンだと思います💡

はじめてのママリ🔰

2年生の娘は心配性なので、寝るときだけオムツ履いてます💦

はじめてのママリ🔰

小1の娘がいます。
2歳からパンツです。

1年生になってもオムツなのは、夜尿症かもしれないから小児科へ。というプリントがありました。

なっちょ

うちは年長ですが、家族全員一緒に寝ていて、おもらしした時のダメージが大きいので、まだオムツ履いてます。(本人が履きたがる)
ほぼ漏らしませんが、たまーーにやっちゃいます。
本人が嫌がるか、1人で寝るようになったらパンツかなと思っています。