幼稚園に行きたくないと言う3歳の子供について心配しています。先生からは楽しく過ごしているとの報告があり、マイペースだったが協調的になっているとの通知もありました。途中参加で集団生活に慣れるのは大変かもしれません。
幼稚園のいわゆるお勉強園に通っているお子さん、「楽しい!幼稚園に早く行きたい!!」と言っていたりしますか?
満三歳クラスの子供が「幼稚園疲れちゃうから行きたくない」や「春休み?やったー!!」と頻繁に言います、
幼稚園楽しい?と親戚やママ友に聞かれる時は「うん!!」と元気よく答えるのですが、私が聞くと「楽しくない、行きたくない」と言います🥹
「今日は幼稚園おやすみ?」と毎朝聞かれます
春休み中なので。そうだよ!と答えるとニコッと嬉しそうにします
ママが大好きで離れたくないような様子ではあるのですが、疲れちゃうからという部分が気になっています😫
園の様子を先生に聞いたところ、お友達大好きで元気よく楽しく過ごしていますよ!と
学期末に貰った通知表では、
「入園当初はマイペースで周りについていけない部分もありましたが、後半からは協調的になりました」とコメントが書いてありました
現在満3歳クラスなのですが、人数がかなり少なく年少に途中参加という形だったのでいきなり集団生活スタートならマイペースって仕方ないのでは?と思ったりモヤモヤしました😭
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
娘の園がのびのび園よりはお勉強園寄りだと思います!
幼稚園好きですよ(*´`)
家で過ごすのも好きなので、幼稚園がお休みの日も喜んでます!
園では遊ぶ時間もあるものの、しっかりスケジュールが決まっているので自分の意思ではなく先生の指示に合わせて動くことに疲れちゃうのはあるかもしれませんね(´A`;)
ママリ
幼稚園に対してなのですが…
元幼稚園教諭、保育士です。
満3歳、保育園では2歳児クラスの子に対して
「協調的になりました」と周りに合わせることが良しとされる雰囲気が怖いですね💦
幼児期なのに通知表があり、かなり厳しい園のように感じますね💦
でものびのび園だとしても大勢の子がいる環境や初めての活動や遊びなどに疲れ、年少さんだと帰りの会中やバスで寝ちゃったりもするし、
休み明けは行きたくないとなってました😂
のびのび園に勤めてましたが、
初めは遊びを切り上げられなかったり自分のやりたいことを優先させる様子を「マイペース」と表現することはなくはなかったです!
でもそれの中身は、
初めての環境、たくさんの刺激がある中で1日の流れがまだ分からなかったり先生のやる楽しいことに参加する楽しみをまだ感じられなかったりしていたけど、=マイペース?
生活していく中で流れが分かり、先生と何かをやる楽しさにも気付いて色々なことを楽しめるようになってきた=協調性?
みたいな感じのことはありました😳
小さいうちは疲れる子は疲れるしお家がいいな〜と思う子はどのような環境でもいると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!
プロの方のご意見大変参考になります🥺✨✨
通知表どこもあるかと思っていたらやはり違いますよね😂?!
様々な園へ見学に行き、やはり学区内がいいかなと思い今の園に決めましたが、入園してから厳しすぎる、軍隊みたいじゃない?と思う事が多々あり今更後悔しています😫
文字数が限られているので先生がひーさんの仰るような捉え方で表記した可能性もありますね!!
そうである事を願いたいです😢
分かりやすくありがとうございます✨✨
のびのび園でも確かに疲れてしまう事があるのですね、もう少し様子を見てみようと思います🥹💓- 4月1日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
お子さん幼稚園もお家も楽しめているのですね💓
仰る通りスケジュール決まっていてテンポも早いので疲れてしまうような印象です、慣れればまた変わりますかね〜😢