
コメント

RitaRico
上の子が男の子で本当にイタズラがすごくてしょっちゅう怒ってる気がします🥺💦
男の子は色々言っても言われてる間になんで怒られてるのか、何がいけないのな分からなくなってきちゃうという記事を読んでからいけない!コラッ!ダメ!って言って泣いてハグして落ち着いた時にさっきのはこういう理由でいけないんだよ、だから今度からはこうしようね!と言うようにしてます😊…が、こちらも感情的に怒ってしまうこともしばしば💦

まま
私の中で食べ物で遊ぶ、誰かの大事にしてるものを壊すor取る、命の危険がある時は
怒りますが
悪戯された時はあ"ーーーーーって内心思って甘い物サクッと食べたりコーヒー淹れて心を落ち着かせて
「誰がこれやったの?やった人が片付けてね。ママしないよ」って言ってます。
それだけです。
心の中ではすごーく今忙しいのに???とか勘弁しろよーって思ってますが
うちの男児は結構それで学んでるので好きにさせてます。
3歳女児は同じこと繰り返してやるタイプなのでフル無視します。
しばらくしたら反省して「〜〜してごめんなさい。片付けます。」みたいな感じで謝ってきます。それまで待機ですね🙄
前まで怒りすぎてしんどくて怒るのやめました🙄
悪戯されて反応すると更にやってる感じがしたので、無な感じを見せてます。
だからか最近はやたらお手伝いしたい!って言ってくるようになりました☺️
-
荒地の母
回答ありがとうございます🙇♀️✨必要最低限は怒らない、気分転換する、片付けを自分でしてもらうようする。これやっていきます✨お手伝いしたがるのすごいです😭子供が家事のお手伝いしてくれるようになったらすごく助かりますね☺️✨頑張ります✨
- 3月29日

さださん
我が家も3歳男の子ですが、怒られるのがうれしいみたいなので敢えて知らないふりしてます😭
-
荒地の母
回答ありがとうございます🙇♀️✨うちの子も怒られて笑う時あります😂💦知らないふりですね✨
- 3月30日
荒地の母
回答ありがとうございます✨うちの男の子たちも、お姉ちゃんもヤンチャです😭✨
男の子ってそんな感じなんですね💦勉強になりました🥹
イライラがたまってくると感情的になってしまう事が多くて…😭起こりすぎないように頑張ります💦