![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子どもの湿疹が酷かったとき、多田皮膚科医院で診てもらってました。
特化してるわけではないと思いますが、赤ちゃんも多かったですし、先生も慣れてる感じでした。
ネット予約がなく、待ち時間は長いですが、授乳やおむつ替えに使える個室があるので、便利です。
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
水島協同病院の小児科にアトピー外来があって、2人とも赤ちゃんの時からそこに通ってます☺️
初回は電話予約ですが、そのあとはネットで予約できます!
![chi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chi
皮膚科ではないですが大高こどもクリニックで乳児湿疹の薬を処方いただきすぐなおりました!清音クリニックの小児科の先生もよかったです。
小児科でもアレルギー詳しい先生は皮膚にも詳しい気がします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
茶屋町にある佐藤皮膚科がおすすめです🫶🏻
待ち時間は長く、予約制ではないですが先生はかなり熱心で確か朝は7時半頃から、お昼は14時頃から番号札をとって受付ができます!
子供が2ヶ月の時にいろんな小児科や皮膚科に通って治らなかった湿疹が、佐藤皮膚科で頂いた薬で即効治りました!
順番はどうだかわかりませんが、おそらくおチビは早く呼んでくれてる気がします!
確か14時頃受付して、かなり待ってる方がいましたが順番を飛ばしてくれたのか15分くらいで呼ばれました!
平日がおすすめです🫶🏻
とっても優しい先生と看護師さん達です!
事務の方々は少しさっぱりしてますが…笑
コメント