
コメント

とくめい
ご出産おめでとうございます😊
私も産後の浮腫がすごく、履いてきた靴が退院の日に履いたらパンパンでした😅
その後もしばらくは浮腫で結婚指輪も入らなくなっていましたが、産後2ヶ月経った今ようやく落ち着いてきました!
産後は浮腫みやすいと言いますし、時間と共に軽快していきますよ😌
色々と大変な時期だと思いますが、休める時は休みつつ頑張って下さい😊
とくめい
ご出産おめでとうございます😊
私も産後の浮腫がすごく、履いてきた靴が退院の日に履いたらパンパンでした😅
その後もしばらくは浮腫で結婚指輪も入らなくなっていましたが、産後2ヶ月経った今ようやく落ち着いてきました!
産後は浮腫みやすいと言いますし、時間と共に軽快していきますよ😌
色々と大変な時期だと思いますが、休める時は休みつつ頑張って下さい😊
「助産師」に関する質問
総合病院で、帝王切開だと費用は40万いかないぐらいだと思う、と助産師から言われました。 安くてびっくりしているのですが、こんなものでしょうか? 高額療養費で戻ってくる分はまた別、という感じですか?
ちょっと行き場のない怒りをぶち撒けたい やっと健診の日だ❣️赤ちゃんに会える〜〜ってるんるんで家から車で10分ほどの個人の産婦人科へ 予約制では無く来たもん順でいつも混み混み それでも毎回助産師か看護師が5-10…
切迫早産で入院してますが、ある女医(私の主治医)だけ合わなくてすぐに帰りたいです、、 気に食わない態度なら助産師や看護師に話してますが、初日よりは改善されています。まだまだな面はありますが、他の方(女医を…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
そしてお祝いのお言葉、ありがとうございます🙇🏻♀️✨
わかります〜!私もギリギリ捻り込みましたが、スリッパで帰るところでした😭💦
産後2か月間、浮腫との生活もおつかれさまでした🙇🏻♀️
ありがとうございます🥹🙌🏼
今日はお手伝いに来てくれている母にマッサージしてもらって過ごしました🥲💕
少しでも早く良くなるように、いろいろ試してみます!
とくめい
ご両親のサポート、ありがたいですよね😭
私も母にも頼りながら育児しています😊
ちなみにもう試されてるかもしれませんが、足に関しては着圧ストッキングで気づいたらマシになっていました!
あと、足に貼るタイプの休息時間もおすすめです✨
はじめてのママリ
ありがたいです😭🫶🏼
産後の体がこんなにボロボロだとは‥😭💦
母のサポート、心強いですよね💪🏼💕
お互い頼りながら育児しましょうね🥰🫶🏼
それが着圧ストッキングどころか、靴下も履けない状態で💦
早めに履いとくべきでした🤦🏻♀️
ありがとうございます😳✨
休息時間、実家にあるらしいので持ってきてもらいます💓
かなり有益な情報、ありがとうございます😭🙌🏼