コメント
とくめい
ご出産おめでとうございます😊
私も産後の浮腫がすごく、履いてきた靴が退院の日に履いたらパンパンでした😅
その後もしばらくは浮腫で結婚指輪も入らなくなっていましたが、産後2ヶ月経った今ようやく落ち着いてきました!
産後は浮腫みやすいと言いますし、時間と共に軽快していきますよ😌
色々と大変な時期だと思いますが、休める時は休みつつ頑張って下さい😊
とくめい
ご出産おめでとうございます😊
私も産後の浮腫がすごく、履いてきた靴が退院の日に履いたらパンパンでした😅
その後もしばらくは浮腫で結婚指輪も入らなくなっていましたが、産後2ヶ月経った今ようやく落ち着いてきました!
産後は浮腫みやすいと言いますし、時間と共に軽快していきますよ😌
色々と大変な時期だと思いますが、休める時は休みつつ頑張って下さい😊
「助産師」に関する質問
すごい反感来るかもしれないですが…… 検診とか産前面談で助産師さん、保健師さんなどと話をする機会があるけど、悩みを打ち明けたところでって毎回思っちゃう。分からないことはググって出てくるし、ママリで相談した方が…
4ヶ月になる娘が、最近旦那の抱っこや寝かしつけを嫌がります😓 産まれた時から育児には結構参加してくれていたほうだとは思います。 仕事柄週の半分ほどは家にいませんが、家にいる時はミルクをあげたり遊んであげたり、…
お聞きしたいのですが、産院の先生とかに出産後お礼になにかプレゼントしたいなと思ってました。 かなり頻繁にお世話になり、しかも、かなり診察も長くしてもらったり、最後の最後までお世話になってたため、お礼をしたい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
そしてお祝いのお言葉、ありがとうございます🙇🏻♀️✨
わかります〜!私もギリギリ捻り込みましたが、スリッパで帰るところでした😭💦
産後2か月間、浮腫との生活もおつかれさまでした🙇🏻♀️
ありがとうございます🥹🙌🏼
今日はお手伝いに来てくれている母にマッサージしてもらって過ごしました🥲💕
少しでも早く良くなるように、いろいろ試してみます!
とくめい
ご両親のサポート、ありがたいですよね😭
私も母にも頼りながら育児しています😊
ちなみにもう試されてるかもしれませんが、足に関しては着圧ストッキングで気づいたらマシになっていました!
あと、足に貼るタイプの休息時間もおすすめです✨
はじめてのママリ
ありがたいです😭🫶🏼
産後の体がこんなにボロボロだとは‥😭💦
母のサポート、心強いですよね💪🏼💕
お互い頼りながら育児しましょうね🥰🫶🏼
それが着圧ストッキングどころか、靴下も履けない状態で💦
早めに履いとくべきでした🤦🏻♀️
ありがとうございます😳✨
休息時間、実家にあるらしいので持ってきてもらいます💓
かなり有益な情報、ありがとうございます😭🙌🏼