※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リオママ
家族・旦那

今月の6日で1歳になった娘がいます。先日旦那が職場の知り合いから雛人…

初めまして!!
今月の6日で1歳になった娘がいます。

先日旦那が職場の知り合いから雛人形を譲ってもらって
来ました…。
初節句は私が小さい頃から使っていた物があったので
それを飾りお祝いをしました。

旦那には私が使っていた雛人形があるから
わざわざ買わなくてもお祝いの気持ちがあれば充分
なのでは?と言っていました。

雛人形は一人一つと言い伝えがあるのは知ってましたが
さすがに旦那の職場の人とはいえ、私からすれば他人が
使っていた物を飾るのは…と不安になっています。

もらってしまったけど返すべきなのでしょうか…

コメント

k♡mam

私なら使わないですね^^;
会社のどんな人から頂いたんですか?女性の方で自分が使っていたものなのか、会社の方の娘が使っていたものなのか。
どちらにしろ使いたくないですよね。
私なら何も言わず来年もしれっと持っていたものを飾りますね^^;

  • リオママ

    リオママ

    やはり使うのは気持ちの良いものではないですよね…。
    旦那の職場の人がどんな人なのかも全く把握していません(´・_・`)
    旦那は来年までには供養してくると言っていますが、どうも気持ちが乗れず迷っています…

    • 3月24日
はるな

ちょっと嫌ですね
雛人形は女の子の節句を祝うものであり厄除けと聞いてます。
旦那さんの職場の方の娘さんのためにご両親から送られたものでは?
そうでなかったとしても、赤の他人の者を
飾るなんてかなり嫌です!

雛祭り、雛人形とはという本来の意味を伝えたらいかがですか?
ただの人形ではないことを理解してもらえるといいですね

  • リオママ

    リオママ

    コメントありがとうごさいます!
    娘の気持ちを考えると飾る気にはなれませんよね…。
    旦那も相談もせず二つ返事ですぐに
    もらって来てしまい私もそれに呆れて
    今朝喧嘩になってしまい気が重たいです💧

    • 3月24日
  • はるな

    はるな

    雛人形もらってなにもお返し無しなんて
    出来ませんし飾るのも保管も嫌ですし
    大変ですね!

    旦那さんも良かれと思ってやった
    ことですし、旦那さんの気持ちをくみながらも理解してもらえるといいですね。

    • 3月24日
  • リオママ

    リオママ

    そうですよね!!
    旦那の気持ちも考えつつ返却するように
    お願いしてみます!
    ありがとうごさいます♡

    • 3月24日
もちもち

返しましょう!
その人も譲るとか不思議ですね。
自分のなら思い入れあるし仕方ないと思えても、他人のなんて飾るなら買います(笑)

  • リオママ

    リオママ

    コメントありがとうごさいます!
    買える余裕がなくても譲ってもらうくらいなら新しいのをいつになってもいいから買ってあげようと思いました(´・ω・`)

    • 3月24日
a.a_tan

旦那さん…凄いですね(´◉ω◉` )雛人形貰う=他人の厄祓いの札を貰って自宅に飾るくらい有り得ないことですけど(笑)他人の厄を一身に受けた人形を娘に貰ってくるのは、他人の厄を娘に押し付けてるのと同意なので、霊的に敏感な人が見ると立派な虐待でも有りますφ(.. )知らなかったならこれから知ればいいんです。リオママさんの説得で返却で納得してくれるといいですね

  • リオママ

    リオママ

    みなさんそう思うのが普通ですよね(笑)
    譲ってくださった方は引越しをする
    らしい処分に困っていて譲ってきた
    みたいです…。
    有難いお気持ちもありますがさすがに
    気味が悪いですね…

    • 3月24日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    人形は供養後焚きあげるものなので、処分をするなら本来は譲るのではなくお寺に預けるなんですけどね…

    • 3月24日
  • リオママ

    リオママ

    そうですよね…。
    相手の方も何も知らないのかな?と
    少し疑うとこがあります(´・ω・`)
    人形にも失礼だし罰当たりなのではと
    思います。
    旦那と相談した結果返却してくれるそうで一安心しました…

    • 3月24日
a.a_tan

本当に。相手の方も常識無いんですね。
でも旦那さんが返却に応じてくれて良かったですね(๑´˘`๑)

ストロベリー

自分の知らない人のものを飾るのは嫌ですね(^_^;)
そして、処理も悩むところですね(^_^;)