※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℛ ♡...*゜
子育て・グッズ

娘が夜中に泣き始め、寝かしつけに時間がかかることがあります。夜泣きや黄昏泣きか、疲れているのか悩んでいます。

夜泣きってどんな感じでしょうか?
ずっと朝までぐっすりだった娘が、急に夜中に何度も起きて泣くようになりました。
目は開いていないのに、ずーっと泣いている……
旦那の方が育児書読むので、こういうときは思い切って起こしちゃった方がいいと言って起こすと泣き止むのですが、そこからまた寝かしつけ……
20時半頃に寝かしつけてから、23時~2時は泣いてぐずってあまり寝てくれず、2時くらいからは朝まで寝ます。
完母ですが30分おきにあげるのは良くないかなと思い、おっぱいではなくトントンで寝かせるときもあります。
これは夜泣きですか?
今日で5ヶ月の子です。黄昏泣きなども無かったし夜ももう朝まで寝てくれるようになったので、突然の夜泣きのようなものに参っています。

コメント

deleted user

うちの子も生後1ヶ月すぎてから9ヶ月まで
ぐっすり寝る子でしたが突然、夜泣きが
始まり結構参ってました(´•ω•ˋ)うちの子は
3時間の間に5回は泣いてました😭!

  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    ほんと、ここに来て新生児の世話してるみたいで、寝不足が戻ってきました😭😭😭
    3時間に5回も泣かれたら寝た気がしないですよね😭😭😭

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    余計はじめにあまり夜泣きがない子だと
    参ってしまいますね😭
    私もその頃は寝不足でした(´;ω;`)!

    • 3月24日
らぷんつぇる♡♡

目が開いてないのに泣いてる
・・・夜泣きですね😫💦💦

私も夜泣きの時は一回起こして
それからまた寝かしつけします⤵

  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    目が開いてないのに泣くのが夜泣きなんですね……💔
    いつまで続くんでしょうかね😭😭😭

    • 3月24日
  • らぷんつぇる♡♡

    らぷんつぇる♡♡

    寝ぼけて泣いてるって感じですよね?😫
    うちも5ヵ月~6ヵ月頃に二人とも
    ひどかったです💦 下は10分おきでした💦

    上は1歳まで続きましたが
    下はもう夜泣き無くなりましたよー!💦
    終わりが見えないからしんどいですよね(ToT)

    • 3月24日
  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    そうですまさに寝ぼけて泣いてるみたいです😫😫😫
    10分おきは辛いですね……夜中は私も眠くて体感的には10分おきなんですけどね(笑)
    1歳まで続くの覚悟ですね😔😔😔

    • 3月24日
パル子

一時期ありました!
息子は突然なって1週間くらいで治ったり1日だけだったりと不安定でしたが💦
目をつむってるなら夜泣きですよね💦

いっそのこと起こすのは効果あると思いますが、寝かしつけも大変ですよね(;o;)

私は藁にもすがる思いで、赤ちゃんも飲める「すやねむカモミール」っていうのを見つけて飲ませてみたら効果ありました(笑

でも5ヶ月なら、お昼寝のパターンが変わってきたりとか、歯が生えそうとかありませんか、、?我が家はお昼寝の長さやパターンが変わったりすると夜にキーキー言うことが多かったので💦

気休めかもしれませんが、突然なって突然治ったりする場合は、脳が急速に発達して賢くなる前触れだったりするらしいですよ(^ ^)♡

昨日は泣いたなーと思ったら翌朝パチパチしたりバイバイしはじめたので、あやしながらも夜中にアップデートしてる感じなのかな?賢くなれー賢くなれーと思うようにしてました(笑

  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    すやねむカモミールは、どういうふうに飲ませるものですか??
    是非試してみたいです!
    うちの子は哺乳瓶拒否するんで、カップでも飲ませられそうなら試してみようかな🤔🙄💭
    歯が生えそうというか、数日前から歯が生えるであろう場所の歯茎が2本分くらい白くなっていて、でもまだ歯は見えないので歯が生えるのかは分からなかったのですが、これが歯が生えそうな前触れなんですかね。
    お昼寝は最近短くなりました!
    当てはまることがたくさんあって参考になります!
    夜中にアップデート(笑)面白いですね😋
    最近寝返りし始めたので、娘もアップデートされたのかな?(笑)

    • 3月24日
  • パル子

    パル子

    カモミールはティーバッグで30個入りとかなので、お湯で色を出してからお白湯やお水で少し薄めてます!
    息子はストローマグで寝る前よ30分前くらいからチョコチョコ飲ませてます!もちろんコップでもいいと思います(^ ^)
    アンパンマンの蓋つきコップだとこぼれにくいので、離乳食はそのコップ使うことも多いです♡

    • 3月24日
  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    まだマグで飲めないので、飲めるようになったら買ってみようかなと思います!
    今日も夜泣きがあったら、アップデートされてるんだと思うようにします😔😔😔

    • 3月24日
わお

息子も一ヶ月ぐらい前から目つぶったまま泣くことがありますがミルクやオムツかと思って抱っこしたり声かけて起こしたりすると余計に怒り泣くので寝言泣きだと思ってます(´・ω・`)わら

  • ℛ ♡...*゜

    ℛ ♡...*゜

    寝言泣きのときは放っておいても泣き止むのですが、最近は放っておくと泣きが酷くなる一方で……
    起こすと怒るときは寝言泣きで、起こしても怒らないときは夜泣きなのかもしれないですね🤔💭
    寝言泣きも中々うるさくて寝れないですけどね。笑

    • 3月24日