
義父の葬儀費用で揉めています。義実家が極貧で長男家族が同居し、負担が大きい状況です。どう思いますか?
義父の葬儀費用で揉める予定です・・・
私たち家族からすれば親なので10万円は理解できますがそれ以上払うのはこちらの生活もありますし腑に落ちません。
義兄がどう考えてるのかわかりませんがお金がないのに普通のお葬式をあげようとしてるなら間違ってると私たち家族と義姉家族は思っています。
義実家はお年玉や誕生日すらもないくらい極貧で闘病中の費用も滞納してるらしいです。
義実家には長男家族が同居しています。
長男も使い物にならない感じで長男家族は義親にかなり迷惑かけて暮らしているようです。
その中で私の夫は三男になります。
みなさんはどう思いますか?
- はじめてのママリ
コメント

🐶🐨🐘🐕🐯
家族葬でいいと思います🤔!
義理の父とゆうことは
旦那さんの親であれば
家族葬の金額を聞いてから
決めますかね💦
普通のお葬式にするなら
1円も出しません、
家族葬なら考えます!
ぐらいで提案すると思います💦
どんな親でも親で
最期のお見送りなので…💦
家族葬が30万とかあれば
5万でいいと思います!!

ルーパンママ
身の丈にあったお葬式にすべき!
と思いますね。
立派な式で見送りたい気持ちもわかりますが、無い袖は振れないですよね😣
-
はじめてのママリ
同じような考えに泣けてきます・・😢
こちらもかなり色々援助してくれてる中でならわかりますが・・・
結婚してからしてもらった額は10万円もありません。
5万はあると思いますが・・
離れて暮らしてることもあって子供の送り迎えは一度も頼ったことはないし、具合悪くなった時も2回頼ったくらい。
我が子2人が風邪や手術で10回くらい合わせて入院してますが一度も来たことはありません。
来られても困りますが・・💦
そんな中でお金を払っておかしいですよね。
私たちも年1回行くかどうかでしたが・・- 3月28日

はじめてのママリ🔰
家族葬以外ないと思います。
普通の葬式にしたら回収またはプラスにできるくらい思ってるんでしょうか。
家族葬ならお金は出しますね。
-
はじめてのママリ
家族葬でいいですよね。
それを伝えようと思います。- 3月28日
はじめてのママリ
同じような考えに泣けてきます・・😢
こちらもかなり色々援助してくれてる中でならわかりますが・・・
結婚してからしてもらった額は10万円もありません。
5万はあると思いますが・・
離れて暮らしてることもあって子供の送り迎えは一度も頼ったことはないし、具合悪くなった時も2回頼ったくらい。
我が子2人が風邪や手術で10回くらい合わせて入院してますが一度も来たことはありません。
来られても困りますが・・💦
そんな中でお金を払っておかしいですよね。