コメント
はじめてのママリ
病院によると思います!
検査でも貧血数値出てて医者もこれは休んだ方がいいと思う内容であれば必ず書いてくれますが、検査では貧血数値ではなく自分から先生にお願いした場合は断られることも多々あるみたいです😅
はじめてのママリ
病院によると思います!
検査でも貧血数値出てて医者もこれは休んだ方がいいと思う内容であれば必ず書いてくれますが、検査では貧血数値ではなく自分から先生にお願いした場合は断られることも多々あるみたいです😅
「産休」に関する質問
出産手当金について教えてください。 1人目がつわりで産休入る前から欠勤で休んでいたので貰ったか記憶がありません。 2人目は産休に入る前日まで働いていました。 早く支給されないかとソワソワしてます。 振り込ま…
年末調整と確定申告について。 2024年2月から産休育休に入り、今年ははぐくみ基金脱退一時金をほんの少し頂いただけで給料はありませんでした。この場合、年末調整も確定申告も必要ないということで大丈夫でしょうか?
産休に入り、自由時間ができました。 アマゾンプライムで映画を見たり、アニメを一気見しようと思ってるんですが、おすすめはありますか? 自分で選ぶと偏っちゃいそうなので、ジャンル問わず、みなさんのおすすめを聞い…
お金・保険人気の質問ランキング
ままり
後期の血液検査の結果で、貧血引っかかって鉄剤処方されてます💦
もうすぐで産休だったので仕事に行ってたんですが、やっぱり仕事中に貧血の症状が出て途中で帰ったりとかしてたので職場の人にも迷惑になるので、こちらから母健カード書いてくださいってお願いしたんですよね…💦
はじめてのママリ
ちなみに私も貧血の数値出て鉄剤処方されてましたが、書いて欲しい時にてつざいをのんでいたおかげか貧血の数値が悪くなく書いてもらえませんでした💦ただ、その時はコロナが流行っていたのと医療従事者なので特別に書いてくれた感じです!