※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
x
お仕事

学生時代から接客業で働いていて高校卒業してからアパレルで働き3年半出…



学生時代から接客業で働いていて
高校卒業してからアパレルで働き3年半
出産後1年程別のアパレルで働いて
今現在、ギフトの接客のパートとして
4年目になります。
1週間ほど土木系の事務にいったんですが
事務が合わずすぐ辞めた経験があります。
それ以降接客しかしてません。

1番人間関係など居心地よく
働きがいが感じているんですが
仕事量がほとんど社員さんと変わず
多忙期だと週1の休みです。

3年目で数円アップしたんですが
暇な時期の給料があまりも差があり
上司に何度か伝えたんですが
超えたら怖いと言われ、中々平均な
給料にならないのが不満です。

1年前から社員にならないと声を
かけて頂いているんですが
ワンオペな上、旦那が出張も多いので
社員になる勇気がないです。
遅番もありお迎えも間に合わないなど
あるのでパートのままです。

ふと漠然とですがこのまま
資格も全然ないこの先今の
会社で社員で手取り13万くらいで
働いても大丈夫かなと不安になり
パートで働いているうちに
なにか資格がとりたいなと
思うんですが、将来的に
役立つ資格を取っておいたら
と参考にしたいと思っています。

コメント