![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友が何でも真似してくることに困っています。どうしたらいいでしょうか?
何でも真似してくるママ友っていませんか?
高校の同級生で、子供も同じ去年の7月生まれの女の子で、私も最初は全然気にしてなかったんですけど、
私がインスタで子どものアカウントを作ってて、その投稿に「今日は初めて○○できた!」と乗せると
その日か次の日に同じような投稿。
それが今まで何回もありました、
同じことが続くようになり、気になってしまって、、
ひな祭りの袴のロンパースまで同じものでした。。
私の気にしすぎですかね??、😮💨࿔
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ月齢ならおかしくはないかなと思いますが少しマウント系なのか?と思いますが。。
ひな祭りの袴のロンパース購入したものを
インスタに載せてて後日購入
してそうならその辺りはちょっと
嫌かなーと思います。。
でも、イライラするなら
絶対距離とってくださいね!
人の許せる範囲って人それぞれだから!
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
多分その親の知能が低いのかなと思います😂
もしかするとその方は、ママリさんのこと好きなのかもしれませんが、そういう感情を真似することでしか表現できない人っていますよね✋
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、感情表現が苦手なんですかね〜😂😂
しばらく関わるの控えます🥵- 3月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こどもの年齢は偶然でしょうし、素人でインスタやってる赤ちゃんのママたちって「〇〇できた!」が1番多いような...
こどもの月齢同じなら、同じような内容になってもおかしくないんじゃないですかね??
こどもの成長で対抗意識とか、ありえるのかな~🤔
袴のロンパースはメインどころのブランドでないなら、怪しいですね💦
すごく昔ですが、私のまわりで同時期に赤ちゃん産んだ2人、同じ芸能人ママに憧れてたんですよ。
だから子どもの服装やママ本人の服装、育児アイテムなど似てました。それをふたりともSNSに載せるから、片方が対抗されているみたいに感じていました。
まわりから見たら、そりゃ系統が一緒だからね...って感じなのですが。
投稿者さんはわかりませんが、こんなパターンもあります……🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔🤔
私も少し考えすぎてる部分もあったかもしれません😮´-- 3月27日
![まゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆこ
いました何でも真似してくる友人!
結局色々ムカつくことが重なって縁切りました😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😂😂
変にストレスになっちゃいますよね🥵- 3月27日
はじめてのママリ🔰
そうなんです、
同じ月齢だから成長も同じような進み方だから仕方ないとは思うんですけど、明らかに使う言葉や表現の表し方が似てて、、
ロンパースも私がわざと、これ買った!!!と載せたあと全く同じの買ってたので確信犯かと🥵
少し距離置いてみます🥵