
コメント

ハル
預けられるなら預けた方がママもお友達も気兼ねなく過ごせると思いますよ〜😊

あおまいか
歩けても歩けなくても私は置いていきます。
おとなしくしてられない子をおとなしくさせれば当然泣いたりしますので、せっかくの友人の式が台無しになってしまいますので。
ビデオにも声が入ってしまいますしね。
-
ゆのまま
そうですよね、友人に悪いですね。
- 3月24日

ストロベリー
連れて行く方はいてると思いますが、ゆのままさんがゆっくりお祝いできなかったりご飯も味わって食べれない可能性は高いと思います(^_^;)
子供がグズれば外に出たりしないといけないので、自分がしっかりお祝いしたり楽しみたかったら親に預けたりした方が良いかなーと思います(^O^)
私はゆっくりご飯たべれるなんて滅多にないので必ず旦那か親に預けて結婚式に出席してます(^O^)笑
-
ゆのまま
そうなんですよね💦
ご飯問題が…笑
子ども食べさせて自分も食べてってやってると大変ですよね💧笑- 3月24日

skyg
歩けたら歩けたでじっとしてないと思うので、まだハイハイで抱っこでじっとしてくれてる方がマシかもですね。。
預けられるなら私なら預けますねー
-
ゆのまま
そうですよね、預けられるなら預けますよね💧
- 3月24日
-
skyg
私は子連れで来てねーって言われても、旦那に見ててもらえるなら預けて参加してました!
夫婦で招待してもらって子連れでって言って頂いた時は、預けるところないので連れて行きましたが。。- 3月24日
-
ゆのまま
前にも夫婦と子どもで招待されて結婚式行ったことがあり、特に問題なかったので今回も行くと言ったのですが、その間に子どもも成長して怪獣に…笑
旦那に預けようと思います!
ありがとうございました!- 3月24日

かーこ
悩みどころですねー💦💦
ご友人は連れてきて良いと言っているのでしょうか?
お子さんを連れて来られると嫌な方もいるので…
良いと言ってくださってるのであれば常に抱っこ、そしてゆっくり食事などできないのを覚悟で連れていってはいかがでしょう?
-
ゆのまま
「子どもも一緒にくるでしょー?」って感じでした!
私もつい「いくいくー」と返事をしてしまい…笑
嫌と思う方、いらっしゃいますよね、やっぱり(;´Д`)- 3月24日
-
かーこ
それなら大丈夫だと思いますよ(o^^o)
嫌な人は聞いてもこないはず‼︎笑
1人で行くにしても、連れて行くにしても結婚式楽しんでくださいね♡- 3月24日
-
ゆのまま
ありがとうございます😭!
- 3月24日

くりゃこ
連れて行っても大丈夫でしょうが目を離せないので大変ですよ。
預けれたら預けた方がゆのままさんも子供の事は気になるとおもいますが結婚式に集中できるし友人とかとお話も結婚式も楽しめると思いますよ♡♡
-
ゆのまま
そうですよね!
預けるのが心配で…
けどせっかくなので楽しみたいと思います😣- 3月24日

はじめてのママリ🔰
子供も一緒にと招待されてますか?
私はちゃんとお祝いしたいし、邪魔したくないので招待されててても預けていきますね。
-
ゆのまま
子どもと一緒に招待していただきました。
子どもと結婚式参加楽しみにしていたのですが、邪魔になってしまいますよね。
ありがとうございました!- 3月24日

マリポン
わたし自身が結婚式を挙げた時も、先日先輩の結婚式にお呼ばれした時も小さい子や2.3歳の子も参加していましたよ🙂💡
わたしは姉にも子供がいたし、子供が好きなものもあって旦那も大丈夫と言っていたので参加してもらいました☺️✨仲の良い友人であればその子のお子さんにも会いたいですし💓
あとは皆さんが言っているお祝いに集中できないとか色々ご自身が大変なこともあると思います。でもそれは周りの友人や式場のスタッフがある程度助けてくれますし、預けるのも不安なのもわかります!
心配で気になっちゃいますよね😅💦
子供がいた友人も結構来るのためらっていて、わたしが大丈夫よ!って言いまくりました(笑)実際割とおとなしくしていたと後日言っていました😊
あとは、ご自身の判断になると思いますが、正直披露宴の最中子供がいるなーってずっと見てる方はいるんでしょうか😅💡(笑)
お祝い中にそんなこと気にする人は居ないんじゃないかなーとわたしは挙げた時も参加した時も思いました!
ご飯の問題もあると思いますけど、式に参加した場合子供用の料理は出るんでしょうか?
出ない場合は持って行かなきゃいけないと思うので、普通の大きめのバッグをテーブルに忍ばせて友人はあげていましたよ🤗
長くて参考になるかすみませんが、気になってしまったのでコメントしました!

ゆのまま
コメントありがとうございます😫♡
友人も娘に会うの楽しみにしてるねと言ってくれてて…(;_;)
私自身も結婚式に参加したとき小さい子どもがいても気にしたことがなかったので、、
連れて行かなかったら行かないで旦那に連絡取りまくってスマホばかり見ているかもしれません。笑
今は大人と同じものを食べているので、子供用の量少なの食事は用意していただけると思います。
私のを分けるのでも問題ないです!
けどアレルギーがあるので持参のほうが良さそうです😣
とても参考になりました!
ありがとうございました♡
ゆのまま
そうですよね💦
ありがとうございます!