![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
平日夜に義実家に行きたい旦那に、子供の体調や自身の負担を考慮して日中に行くよう提案したが、拒否された。旦那の要望に応じるべきか悩んでいる。
平日の夜に旦那が義兄が帰省してるから2歳の我が子連れて義実家に行きたいと言ってきます。
最近我が子は体力ついてきたからかお昼寝しません。
なので夜寝るのが早いです。
しかもこの間、週末の夜に義実家行ったら興奮してしまって0時近くまで寝ないことがありました。
なので旦那には、義実家行くなら日中にしてほしいのと平日どうしても行きたいなら旦那1人で行くようにと話しました。
そしたら義兄は金曜日までしかいないし、我が子を連れて行けないなら俺も行く必要がない。と言われました。
義実家も平日の夜だろうがお構いなしに我が子を連れてこいと誘ってくるのも非常識だなと感じました。
平日の夜に行くとしたら旦那は18時に帰って来るのでそこからお風呂やご飯を済ませてから行くことになると早くても20時前になりますしかなりバタバタするなと感じます。
それでも旦那から夜連れて行っていいかとしつこいくらい毎日聞いてくるので顔出すくらいならとしぶしぶ了承しましたが、、、皆さんだったらどうしますか?💦💦
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
会わせたい相手でもないなら面倒だし行かせないです(笑)
私になんの得もないですし😂
別に寝る時間は気にしないタイプですが
義実家のわがままに付き合うのが不快です🙁🙁
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
行きます!
たまになら寝るの遅くなっても気にしないです!
お風呂は旦那帰る前に済ませて
ご飯も先に済ませるかあっちで食べさせます🤔
-
はじめてのママリ🔰
心が広いですね🥹✨
私は普段旦那がお風呂入れてる時にご飯の準備するので、義兄のためにそこまでしてやりたいと思えなくて…笑
次の日休みとかだったら夜でも全然いんですけどね😌- 3月27日
はじめてのママリ🔰
帰省といっても隣の町なので、会おうと思えばいつでも会えるんですよね🥲笑
おっしゃる通りなんであっちの都合に合わせてこっちがバタバタ動かなきゃいけないの?って感じです😂😂
普段からお世話になってるなら話は別ですが…
しかも眠くなればかなり不機嫌になって大変だし次の日に響くのでいい迷惑です🙃
Sapi
夕飯、お風呂からバタバタさせられてまで行く必要ないと思います…(笑)
得どころか損しかしないじゃないですか😱😱😱😱😱😱