
育休と保育園について相談です。職場復帰と入所日の調整、慣らし保育について知りたいです。可能でしょうか?
保育園と育休について。いくつか分からないことがあります。非常識かと思う方もいらっしゃるかとしれませんが批判はやめてください💦
令和5年7月4日生まれで、育休は令和6年7月3日までの予定です。保育所は生まれる前に予約して6月1日から入所が決まっています。なぜ6月にしたかというと、仕事復帰に向けて余裕をもちたかったからです。
今更ですが7月16日から職場復帰したいと考えています。というのも、職場は人事などのシステムが1日か16日付けで少しでも長く休みをとりたく、7/4〜16は有給と公休を合わせて休みにしたいです。
こういったことは可能でしょうか…?このような方はいらっしゃいますか?
それと、できる限り子供と一緒にいたい・成長を見たいと思うようになり…6月1日入所を後ろにずらすことは可能なのでしょうか?
せめて、6月いっぱい慣らし保育というのもできるのでしょうか?
申し込む前にあまり調べず・考えずだったので今更このように考えて、復帰と入所が億劫になってきてしまいました…。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
有給と公休を合わせて休みにすることに関しては職場との相談になると思います!
また、慣らし保育に関しても、園に仕事復帰までに時間があるからゆっくり目で〜と伝えるとかなりゆっくり目に進めてくれましたよ!

ゆか
保育園開始と職場復帰は同じ月ではなくて大丈夫な地域ですか?
また、復帰後は子ども関連で有給を使用するので、有給が足りなくなるとかにはなりませんか?
以上が問題ないのなら、会社と相談して希望の日付で復帰してもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
少し特殊な自治体で、育休終了日が月の前半なら、前月の初めから入所可能です!
今後の子ども関連の有給は少し甘く見てたので考え直そうと思います。ありがとうございます!- 3月27日

まるまる
有給も復帰したことになるので職場がいいなら使えますよ。あくまでも職場とのやりとりだと思います!
入所日はずらせないと思います。6月1日入所は変えられないです。
有給はそんなに有り余ってるのでしょうか?私は半年で30日あった有給を全部使ってしまいました。子どもの体調不良で、です。お子さん小さい月齢で入所なので病気いっぱいもらうと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
自治体のガイドをもう少しよく見てみたら入所日は先送り出来ないようでした…
有給は、甘く見積もってたので考え直そうと思います。
コメントありがとうございました!- 3月27日

はじめてのママリ🔰
うちの自治体だと、入園した月末までに復帰しないといけませんが、そのあたりは大丈夫ですか?
-
はじめてのママリ🔰
うちの自治体は少し特殊で、育休終了日が月の前半なら、前月の初めから入所可能です!
- 3月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!慣らし保育は、園と相談してゆっくりめでいきたいと思います。