
コメント

みい
つい先日佐川クリニックで無痛分娩にしました。
確か費用は+8万円だったと思います。
直接支払い制度を使って10万円くらいの支払いでした!
みい
つい先日佐川クリニックで無痛分娩にしました。
確か費用は+8万円だったと思います。
直接支払い制度を使って10万円くらいの支払いでした!
「産婦人科・小児科」に関する質問
染色体異常に再現性が見られる場合って、どのような意味をもつのでしょうか。2回妊娠し、どちらも8週目頃に初期流産しています。1回目の流産の時に遺伝子解析を行なっており、その時は9番がトリソミーになっていました。2…
子供のフッ素塗布について 3歳の子供のフッ素塗布の際、診察室には 1人でしかいけない、親は入れないと言われましたが それが普通でしょうか? みなさん待合室で待って塗布の間は一緒にはいませんか? 横で見てられると思…
ミレーナor避妊ピルについてです!!! 昔から生理周期も安定していたのに 歳を重ねるごとに不安定になっていき 遅れることもしばしば… 今回生理が来なく、病院に行ったところ 無排卵、ホルモンが崩れると言われて 生理…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます!教えていただきありがとうございます。無痛分娩どうでしたか?クチコミ見ると麻酔をかけるタイミングが遅くて結構痛いと聞いて不安になっています。
みい
私は最初無痛分娩希望ではなく途中で無痛分娩に切り替えたので、最初から無痛分娩希望の方がいつから麻酔かけてもらえるのかはちょっとわからないんです💦
私の場合は子宮口5cmくらいで無痛分娩をお願いしたら、朝の7時ぐらいでしたがすぐ先生が来てくれて麻酔してもらえました。
麻酔を入れ始めたらすぐ陣痛の痛みが消えて驚きました🙄
子宮口がなかなか開かず、5cmの段階でしたが陣痛間隔2分で痛かったのは痛かったです😂
はじめてのママリ🔰
途中で無痛に切り替えることができるんですね!詳しく教えてくださりありがとうございます🥹