
コメント

まる
私は胎嚢自体が6wでした👶
排卵日ずれたりとかはないですか?

はじめてのママリ🔰
初期の頃入院してましたが5w6dではまだ微妙だね〜と言われて6w1dの時は確認出来ましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
2日違うだけで確認できることあるんですね!😳
- 3月26日

みー
心拍確認7週ぐらいでした!!!
排卵日は検査薬で調べていたのでズレはないのに〜って思っていましたが初めの頃は赤ちゃんの成長にバラツキがあるみたいで、1週間ちょっと遅い週数で言われていました😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
2週間後に診察になったのでその時7wぐらいなのでわかるといいなと思います🙏- 3月26日

はじめてのママリ🔰
アプリの計算上6w2dで胎嚢と卵黄囊まで確認できました。
胎嚢の大きさ的に5w6dくらいでした!
1週間後に心拍確認、その1週間後に予定日確定しました(*´`)
-
はじめてのママリ🔰
1週間後に診察してくださったんですね!私は2週間後なので待ち長いです😂
- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
2週間後でもいいし、心配なら1週間後でもいいよ~と言ってもらい1週間後に行きました!
前回流産だったもので(。>人<)- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥲
もう毎日でもみてもらいたいです笑- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
わかります~(>_<`)
次回4週間後の検診でやっと2週間過ぎました・・・長すぎる( ¯ω¯ )- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
最初は4週間だからながーーいですよね😭マイエコーがほしいw
- 3月26日

はじめてのママリ
娘の時は6週で心拍確認できませんでした!
その後8週でできました😊元気に生まれてますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
めちゃくちゃ安心しました😭
2週間後に期待します😭- 3月26日

ココ
娘は7週に入ってから心拍確認でした。無事に産まれて元気です😃
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!!安心しました😭🩷
- 3月26日
はじめてのママリ🔰
病院で確認してもらったので排卵日はたぶん合ってると思います🫣