 
      
      4時〜5時のミルクを6時に変えたいが、その場合のスケジュールや量についてアドバイスをお願いします。22時にミルクを飲ませたほうがいいでしょうか?
7ヶ月で離乳食1回ミルク5回なんですが、ミルクの時間について教えてください🙏🏻
4時〜5時頃ミルク
7:30〜8時に起きて
9時頃離乳食とミルク
朝寝
13時頃ミルク
昼寝
17時頃ミルク
夕寝
20時頃お風呂
ミルクを飲んでお休み
というスケジュールです。
でも4〜5時のミルクが朝早すぎて辛くて💦
せめて6時にしたいのですが、その場合4時間おきにすると5回目のミルクが22時頃になります。
20時頃のお風呂後にミルクをあげようと思うと4回目18時のミルクから2〜2時間半しかあいてなくてあげることになります。
いつもの量はたぶん飲みきりませんがそれでもいいのでしょうか?
それともお風呂後にミルクを飲ませず寝かせて、22時に飲ませたほうがいいのでしょうか?
やっぱり4〜5時にミルクあげたほうがいいでしょうか?
お腹空いて泣くことはあまりなくて、あげたほうがいいかなと思ってあげてます。
離乳食はお粥40g
野菜20g
たんぱく質10g
ミルクは離乳食の後は150〜200ml
その他のと時はたいてい220ml飲みます。
アドバイスよろしくお願いします🙏🏻
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            hoo
4~5時のミルクは特にお腹空いて泣いてないならあげなくてもいいんじゃないでしょうか?🤔
うちは20時前後にミルク飲んだら次のミルクは次の日の8時頃あげてます!👶🏻
 
            hoo
寝かせたあとは無理に起こしたくないので、もし5回飲ませたいのであったら私だったら寝る前のミルクは少なめにあげるかなぁと思います☺️
でもそんな寝るのはほんとに理想の時間通りに進んだ時だけで普通に4時頃起きたりします🤣
8時頃起床、ミルク
朝寝
12時頃離乳食、ミルク
昼寝
17時頃離乳食、ミルク
20時過ぎ頃お風呂
21時頃ミルク
就寝
↑がよく寝てくれるタイムスケジュールです!でも全然この通りにいかないこともよくあります😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 寝かせた後起こしたくないですよね😂 
 寝る前に少なくても飲んでもらおうと思います!
 
 4時に起きられると辛いですね😂
 hooさんの息子さんもう離乳食2回食でミルク4回なんですね✨
 私もそろそろ2回食始めなきゃです💦
 
 ミルク5回じゃなきゃって思ってましたが、1日トータルで足りてそうなら5回目のミルクは少なくてもいっか!と思いました😄
 ありがとうございます✨- 3月26日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
あげなくていいですかね🥲
そうなると、ミルクの間隔4時間で5回目のミルクが就寝後の時間になってしまうんですが、どうしたらいいんでしょうか?
お風呂入れて寝かせた後ミルクの時間になったら飲ませるのか、お風呂の後前のミルクから2時間くらいしかあいてなくてもミルク飲ませるのか💦
hooさんの息子さん6ヶ月でもうそんなに寝てくれるなんてすごいですね✨
もしよろしければhooさんのされてるタイムスケジュール教えてください🙏🏻