![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がメリーに興味を示さなくなった理由や寂しい気持ちになることについて相談中です。ジムタイプのプーメリーを試して楽しめるかどうか気になっています。
四ヶ月になったばかりの息子がメリーに興味を示さなくなりました…
つい先週ごろまではプーさんのメリーをみると声を出して盛り上がっていました。
しかし、数日前からメリーを見せても目で追いかけているものの楽しそうにしている素振りがなく、すぐに寝返りをしてしまって見ていません。
四ヶ月になるとメリーは飽きてしまうのでしょうか?
楽しそうな息子を思い出すとなんだか寂しい気持ちになります😢
プーメリーはジムタイプに変形可能なので、してあげた方が楽しめるでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月過ぎた頃にジムに変えました!手が伸びておもちゃにぎにぎしだしたら楽しいと思いますよ☺️
他のおもちゃもそうですが…我が子はそれでも飽きちゃう事があるので出さない期間あえて作ります!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は寝返りで景色が変わるのが楽しいんだと思います☺️✨
ジムに変えてあげたり、他の方のコメントにもあるようにたまにしまって他の遊びして、また出してみたり、とか、うちもプーメリー持ってますが立っちし始める時期も遊んでたし、長く楽しめますよ👍💓
コメント