※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が支援センターで他の子にいじめられて泣いている。自分も対応に困っている。他の子にいじめられた時の対応について相談したい。

1歳2ヶ月の息子がいます。
支援センターで自分の子より大きい子に
突き飛ばされたり、腕や足を引っ掛けて転かされたり
ジャンプができるような少し高めのマットの上に乗った時には服を掴まれそのまま床に落とされたりして
息子が先週から泣いてばかりです。

それまではそんな事されたりせず楽しく遊んでたのに
先週から続いてて悲しくなってきます。
相手の子の親はその現場を見てなかったり見てても怒ったり謝ったりする事なくスルーしたり。
私もどう対応したらいいのかわからず泣いてる息子をなだめるしかできませんでした。

今日は3回くらい同じ子に突き飛ばされたりしました。
そんな環境にいる方がたくましくなるのかなとも思ったりもするのですが 最後の30分くらいは気力がなくなったかのようにダラーんと私にもたれかかったり甘えたモードに入ってボーッとしていることが多くあまり楽しくなさそうでした。最後までおらずに早めに帰ってあげた方が良かったのかなと今になって後悔してます。

我が子が他の子に突き飛ばされたり、叩かれたりとかした時
みなさんはどのように対応されますでしょうか?
私自身気が小さくトラブルになるのが凄く嫌なのですが
そうなると何もせず子をなだめるのに徹するしかないのでしょうか。。

コメント

22👧🏻mama

子供同士のことだから…と最初は何も言わずにいるかなーと思いますが、高めのマットから引っ張られ落とされる…は危ないですよね😭
それだけじゃなく、突き飛ばされる、足引っ掛けられるって、わざとですよね💦?

その子自身、やっても怒られないしって思っちゃってたりするのかなと思いました😭

そして、やっぱりわが子が可哀想な思いしてるの見てられないので、次同じようなことがあればその子の親に言います💦
波風立てたくないなとも思いますが、エスカレートして大怪我したりとか嫌なので💦

その子の親も、見て見ぬふりしてるあたりイラッとします🙁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    やっぱりわざとですかね😣
    うちの子最近やっと歩くのが上手になってきた段階で走ったりはまだできないんですけど
    2、3歳くらいの子たちと息子と同級生の走ったりできるくらいの子達が集まって遊んでたら息子も笑顔でキャーキャー言いながらついて行ったりするんです😂 他の子達と一緒に遊べて楽しそうやなあと微笑ましく見てたらそんなことが続いてて。。

    やっぱりあまりに続くとなると
    その子の親に言った方がいいですよね😣
    また次そんなことがあれば勇気を出して言ってみます😣

    • 3月25日
Ko

わざとじゃなくて、たまたま当たっちゃったとかなら、よくあることだしなんとも思わないですが、わざとなのはめちゃくちゃ腹立ちます
転け方や打ちどころが悪かったら大怪我になりますし、「危ないから、押したりするのはやめて!」と少しキツめに注意します
それでもしつこいようなら、職員の方に声掛けて親子ともに注意してもらいますかね
みんなが楽しく安全に遊べる場でないといけないのに、その子の行動で危険な思い楽しくない思いをするのは嫌です

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みんな楽しく過ごせる環境であってほしいですよね。。
    あまりにもしつこい場合は職員さんに声掛けてみるようにしてみます!
    大怪我になってからだと遅いから注意するのも大事ですよね😣
    息子も今後真似したりすると嫌なのでそんな事すると危ないよ!と伝えてみるようにします!
    ありがとうございました😊

    • 3月26日
  • Ko

    Ko

    息子はまだ伝い歩きの段階ですが、赤ちゃん用のスペースだとおもちゃもスペースも物足りず、歩ける子のスペースに行きたがるので、2、3歳の子もいたりしますが、それぐらいの子はまだ親がそばで見てるので、危ないことしたら必ずその子の親が注意して、こちらにも謝罪してくれます。
    一緒に遊ぶことは難しくても、みんなの場所なので、お互いに気をつけて譲り合ったりしながら遊ぶものだと思ってます(大きい子が多いと危ないことも多いのでその時は様子みて隅の方で遊びますが💦)

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も息子の後ろをちょこちょこついていくタイプなのですが
    子を放置して親同士で楽しくおしゃべりしてる方もいてますよね。。あまり動かない月齢の子ならいいとは思いますがちょこちょこ動くようになったら今回みたいな事が起きても気付けないしトラブルが起きるかもしれないのでせめて子の近くにいて欲しいものです🥲 

    Koさんのお子さんもそろそろ
    ひとり歩きをしだすのかなと思いますので怪我ないようお気をつけください😣

    • 3月27日
  • Ko

    Ko

    放置の方いますね💦
    おしゃべりも息抜きになるので、するなとは言いませんが、チラチラ子どもを見ながら何かあったらすぐ駆けつけられるようにして欲しいです😢
    ほんとにそういう子に限って危ないことして周りを巻き込んで怪我したりさせたりするんですよね💦息子も何度か危険なことあったので気持ちよく分かります😢

    ありがとうございます🙇‍♀️
    みんなが気持ちよく遊べる場になること願います

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

うーん💦

子供4人いますが1歳2ヶ月と2.3歳は一緒に遊ぶのは無理だと思います💦

特に2歳頃はまだまだマイワールド全開ですから。
そして私なら、1歳のよちよちなのに走り回れる子と遊ばせるって事は強くなれ系親だと判断します。

強くなれ系で遊ばせるか、追いかけっこが始まったら移動した方がいいと思います〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    強くなってほしい気持ちもあるし息子は突き飛ばされたりするまでは楽しそうにしてるのでなかなかその場から離れるって選択をしなかったのですが
    これを機に安全をとってもいいかもしれませんね。。

    昨日は隣の部屋から走ってきた子が息子の目の前で立ち止まって急に腕を引っ掛けてきて
    息子は顔面から転け、口から出血したので大きい子から離れても防ぎきることはできないのかとも思いました。今日は同級生だけの広場だったので泣くことなく楽しそうにしてたので
    もうちょっと足元しっかりして走れるようになってから3歳までの広場に行くようにしようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 3月26日
ママリ

子供のすることなので多少は社会勉強だと思って見過ごしたいですが、、話を聞いてるとそのうちケガしそうで怖いですね。
支援センターのスタッフは何も言わないんですか?見てないんですか?
こういう時って親同士のトラブルがないようにスタッフが親に言ったりするものだと思うんですが、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昨日は腕を引っ掛けられて顔面から転け口から(歯茎)出血しました😣 出血はすぐ止まったので良かったのですがもっと大きい怪我をすると怖いですよね。。
    スタッフさんも見てたのですが
    ひっかけられちゃったね〜って言われただけで帰る時は今日は息子くんにとっていいことなかったね。懲りずにまたきてね。って感じの対応でした。
    今日は同級生だけの広場だったので再度行ってきたのですが
    スタッフさんが昨日は息子くんあまりにも可哀想だったけど今日は安心して遊べるねー!と声かけてくださりました!
    息子も楽しそうに遊べてたのでしばらく同級生だけの広場に行く方がいいのかな?と思ったのでもう少し足元しっかりして走れるようになったくらいに別の広場にも行ってみることにしようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 3月27日
いつき

私が言ってる支援センターなら、職員さんが声かけてきそうな案件だと思いました💦  
相手を責めたりするのではなく、単純に、みんなが怪我をしないように、目を離してるお母さんがいれば、職員さんが出てきてみています。 

その他、なれてるお母さんたちが危なくないように声かけしたりとかも。

0歳から3歳まで同じ部屋で遊ぶので、なんとなくの住みわけがオモチャなどでされていますけど、ほんきで走るようなお子さんは、逆に6歳まで遊べる有料支援センターにいってますね。

そっちの方がからだ動かせる遊具がたくさんあるので。

まだ言葉の分からない子同士が叩いたりしちゃうこともありますが、そういう場合は親御さんは必ず謝りますよ…

子どものすることはお互い様ですが、叩くことは悪いことなので。 
謝れないのは親御さんの社会化不足かな、と感じます。

実際、その場にいあわせたら、それは危ないよ、とは注意すると思います。

怪我くらいですめばいいですが、強くなれ、で事故になり死んだら、お互い幸せじゃないですから。
急に突き飛ばしたり、引っ張ったりして相手を倒したら危ない、ということは分からなくても教えます。
 
子どもは、分からないなりに大人のすることをみてるものなので。

そして一言言ったらそちらは放置して、息子のケアにつとめます。

痛かったのか、びっくりしたのか、おともだちに突き飛ばされて悲しかったのか。

嫌なことをされたらやり返す子もいますけど、気の優しい子はそうならないんですよね。
その個性が、逞しくなれ、でつぶされない社会であってほしいなと思います。

だって支援センターですから、みんながいっていいんですよ。
ルールを守っていたら。

文面からでは分からないこともあるかもですが、息子さんは、ルール違反はしていないと思います。

弱いものが去れ、は、虐められた方が転校しろと同じ論理だと思います。

わざとじゃないなら、こちらがきをつけますが、目を付けて攻撃されているのなら、月齢が小さくても攻撃している子も何か抱えていると思うので、もし同じ子がやっているなら、職員さんに相談すると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の行く支援センターは
    自由に行き来できる廊下挟んで2部屋あるのですがどちらでも3歳までの子が遊べるように小さい子用のスペース、大きい子用のスペースと分けられてはいないんです💦
    なので3歳の子が片方の部屋からおもちゃをもってもう片方の部屋まで走ってくるてことも少なからずあります。
    後ろから親がついて行ってたらいいのかなと思うのですが、子を自由に遊ばせて自分は違う親とお喋りを楽しんでたりするのでいろんな人がいるんだなと思うようにしています。
    ただ今回のようなのが少し続いたのでなんで見てないの!と少しイラッとしました😥

    小さい子は頭が重くて転けると
    頭を強く打ってしまうので
    あたりどころが悪いと重症な怪我を負うかもしれませんもんね。
    今回はうちの子がさせる側でしたが今後息子が同じようなことをする可能性が0ではないですし私自身も気をつけようとおもいました🥲

    しばらくは一歳児だけがこれる広場に行くようにして
    また同じ事が起きれば職員さんに相談してみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 3月27日