※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
このママ
家族・旦那

彼が最近ドライな態度をとることに悩んでいます。子供が熱を出した際の彼の反応に不安を感じています。男性の対応について経験を持つ方の意見を聞きたいです。

今シングルで、結婚も視野に入れて1年程付き合っている彼がいます。
普段子供にも私にも優しい彼なのですが、最近慣れ?も出てきたのかなんかドライなところが増えてきたような気がして😞

今日も子供を交えて会う約束をしていたのですが、今朝から子供が高熱を出したので連絡をしたら

あらら😭了解!お大事に!

とだけ返事が来て、その後どう?とか聞かれる訳でもなく、、
自分の子供のように可愛いと言ってくれる割にはなんかドライだな、、もっと心配にならないの?と思って悲しくて。私が考えすぎてるだけだとは思うんですが😣😣

男の人ってこんなもんなんでしょうか?
子連れで再婚とかされた方、旦那さんとかどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通かなって思います。今日の話ですよね❓逆にそんな頻繁に連絡来る方が面倒です。

  • このママ

    このママ

    そうですね、コメントありがとうございます!

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

婚約とかされてる感じですか??

私が逆にシングルファーザーの方と結婚を視野に入れてお付き合いしてたとしてその子供が熱を出したとしてもこのママさんの彼と同じような感じでその後どう?とは聞きませんね💦

男の人うんぬんより大体の人はそんなものなのかなぁーと😂
自分の子じゃないし一緒に住んだりしてない限りそこまで心配しないですね😅

  • このママ

    このママ

    やっぱり自分の子供ではないしそんなもんですよね、私の考えすぎでした!
    コメントありがとうございました!

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

今朝熱出したならそんなもんじゃないですかね🤔
夜になって、調子はどう??とか連絡なければちょっとドライかなぁと思いますが💦
朝熱出したなら昼間はゆっくり休ませて!って感じです。

  • このママ

    このママ

    まだ今朝の話ですもんね、私の考えすぎでした😭😭
    コメントありがとうございます!

    • 3月25日
ママリ

お気持ち、わかります!!

こればかりは男性によるみたいですね😢

欲をいうならば
『〇〇ちゃん(子供)体調どんな感じ??
△△ちゃん(私)も看病疲れしてない??』
って聞いてほしい…と思う私は欲張りですね😂💦

  • このママ

    このママ

    この気持ち共感してくれる方が居て嬉しいです🥲♡
    ほんとにその欲を言うならばって感じのまんまで!
    せめて、大丈夫?くらい聞いてよ、、と思ってしまって🥲🥲

    • 3月25日
@_

コメント失礼します🙇🏻‍♀️
私もシングルで交際期間は浅いですが出会ってからは数年の彼が居ますが、出会った最初の頃から私にも子供達にも園の行事や体調崩した時は2.3時間おきに様子を聞いてくれます(今現在も)。逆に元旦那は実の子なのに一切興味持ってくれませんでした!
男性それぞれ色んな性格の人がいるのでそこまで気にしなくていいと思います!

  • このママ

    このママ

    そうなんです、、もっと気にかけて欲しいなって気持ちが強くて🥲🥲
    やっぱり人によるんですね🥲
    気にしすぎないようにします😭

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

人によるんじゃないですかね🤔

うちは休みで会う予定になっていたなら確実に病院に連れて行ってくれました!
しかも住んでた場所が1時間くらいかかる場所で💦
それでも1時間来て、田舎なので急患まで1時間でしたが急患まで連れってくれてました💦

  • このママ

    このママ

    優しいですね😭

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    別にそれが正しいとかもないですが
    私にはその価値観が合ってたって思います😊

    もやもやするとかあるなら、その辺は自分の気持ちを大事に考えて欲しいですね☺️

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

うち実父ですが息子が熱出ても昼休憩とかなにも連絡ないです。

  • このママ

    このママ

    やっぱり血のつながりとか関係なく人によるんですね😭😭

    • 3月25日
あいまま

私もシングルで、彼もシングルでお付き合いしています。
娘が熱を出した時は病院行くの?どうだった?○○(娘)どう??と仕事の休憩時間や夜に連絡くれます。

私もこのママさんの立場だと同じように思うかもしれないです😢
可愛い可愛い言うけど結局自分の子じゃないしどうでもいいのかな、心配にならないのかなとか色々考えちゃいます😵‍💫

その人の性格によって気にしないでそれが普通!という人もいれば気にしちゃう方もいると思いますよ!あまり考えすぎない方がいいと思います!が、気にしちゃいますよね。お気持ちわかります😢

  • このママ

    このママ

    そうなんです、もっと心配にならないの?と思ってしまう自分が居て🥲
    この後夜に、〇〇どうー?と連絡が来たのですがこっちの返信に対して、そかそか!だけで…その後喧嘩になりました😇😇
    私も伝え方が良くないのかもですがなかなかうまくいかないです😭
    考えすぎ、気をつけます💦

    • 3月26日
  • あいまま

    あいまま


    人様の彼氏様に申し訳ないですが私でもそれいらいらします😂
    私も昔からネガティブに考えがちなので1度気にすると引きずってしまいます💦
    話せば話すほど気分が落ちたり考えたりしちゃうのでそういう時は返信しないで落ち着いたら連絡するようにしてます😵‍💫

    • 3月26日
  • このママ

    このママ

    イライラしますよね、やっぱり😭😭
    私も一緒です笑
    言ってしまったがために空気最悪になっちゃいました😇
    私も自分の気持ち整理してから話すように気をつけます💦💦

    • 3月27日