![きー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の双子の春休みが憂鬱で、子供たちの元気な様子に疲れている悩み。活発な双子が手がかかり、喧嘩や騒ぎで疲れる日々。春休みの対処法について相談あります。
子供との関わり方で悩んでます😔
5歳の双子(女の子)があしたから春休みなのですが、
長期休みになるたびため息が出てしまいます💦
お互いが遊び相手なのでそれはそれで助かるのですが、
2人してずっと大声で喋って、動き回って、
下の子と喧嘩したりして見ているだけで疲れます😓
下の子は割とおっとりタイプなのですが、双子はとにかく
活発で止まることを知りません💦ちょっとテレビでも見てて、
その間に料理を…なんて思っていても、5分見るとすぐおもちゃ引っ張り出したりして結局わちゃわちゃ遊んでます💦
それで喧嘩して…の繰り返しでもううんざりって感じです😇
上の子たちが可愛くないわけではないのですが、
どちらかというと赤ちゃんのころから手のかかる子たちで
今でもよく怒るし、よく泣くし、寝ないし、偏食多いしって
感じで正直言って一緒にいると疲れます😭
こんなこと思う自分は最低だなって思うのですが、うるさい!
と怒ってばっかりで😓これからの春休みが憂鬱です😔
- きー(3歳9ヶ月)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
分かります分かります、、長期休みって憂鬱ですよね、、😂
私も上の子が元気なタイプなので、、自分が休みたい時は無理やりDVD見せていますよ😂
どんどん家が汚れていくのがストレスですよね、、😂
兄弟喧嘩もストレスですね、、😂もう怒る気力もない時は放置しています😂
でも、生命力があるというか、エネルギーがあるっていいことなんですよね😅親としては疲れますが😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
春休みとかの長期連休は憂鬱ですよね😅
私は逆に一人っ子を育ててまして、遊び相手が私になるので、それはそれで大変です😅
なにもするにも、
「ママー!これみてー!」「ママー?どこー?」「ママあそぼー」
うちの幼稚園は、預り保育があるのでお願いしてます!
双子ちゃんは、幼稚園の預りとか入れれないですか?
子供はお友達や先生にも会えるしお互いハッピーです😄
きー
わかっていただけて嬉しいです🥹
DVDどんなものを見てますか?
前まではトトロ見たり、アナ見たりしてたんですけど、やっぱり座って見てられなくてながら見みたいな感じで結局騒ぎ出す始末で😓
ほんとにエネルギーに満ち溢れてて毎日全力で生きてる感じしてます😭
あい
DVDですが、私もトトロ、アナ見せていました!!笑
そういえば最近は長編映画を見たがらなくなりスマホでNHK for schoolというアプリで好きな動画を選んで見るか、知育ゲームアプリをさせています😅
でも双子ちゃんですもんね、、何をさせても喧嘩になりそうですね😭😭