※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ💐
お仕事

パートのお給料の半分が娘の保育料に消え、手取りが少ないことに悩んでいます。同じような経験をされた方はいますか?さらにお小遣い稼ぎを考えています。

パートの仕事が決まったのですが、
その際1歳半の娘を一時預かり保育で利用します。

お金が入る!よっしゃ!と思ってましたが、
計算してみるとお給料の半分は
娘の保育料で消えることが判明😂

となると私の手取りは2万いくかいかないか、、、

元々私のパートでのお給料から
娘の保育料を払うと決めてはいたものの
やはり一時預かりって高いですね🥲

現実はそう甘くないです。涙

同じような方いらっしゃいますか?

更にメルカリとかでお小遣い稼ぎするかな🥲

コメント

ままり

パートだとそんなもんだと思います😂

私も下の子保育園に預けて短時間パートしてますが
だいたい毎月2人とも風邪ひいたりで
フルの給料(8万)もらえたことなくて(笑)
結局いつも2〜4万で、保育料が2万なのでトントンか2万プラスになるくらいです…😂😂🙏

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    やはりそんなもんですよね😂

    うちも単純計算だと手取り2万いくかいかないか、、子供ができてパートするのが初めてなのであまりの厳しい現実に驚きました😂😂😂

    無償化まで我慢ですね🥲

    • 3月26日
yumi

パートだとそんなもんですよね😫💦
でも少しでもプラスになるだけいいかなと思って働くようにしています!

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    確かに今までゼロだったのが少しはもらえると思って頑張るしかないですね🥲👊

    プラス思考でとても素敵です!🥲💐私も頑張ります!!

    • 3月26日
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

うちも保育料の方が高かったりしました
意味ないですよね

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    辛いですよね😭

    保育料がパートのお給料上回ると本当に働く意味考えてしまいそうですよね😭😭

    モチベーションあがらないですよね😢

    • 3月26日
ママリ

うちも保育料でパート代だいぶ持ってかれます🥲
無償化の年齢になるまての我慢ですね😭

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    やはりそれまでの我慢ですね😭
    保育料高いですよね💦

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

未満児だったらお友だち関係とかもないので、企業主導型保育園探してみて転園するのもいいと思います。
連携企業でパートしてるので保育料無料で扶養内パートですが10万まるまる手取りになります。

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    企業主導型保育園というのがあるんですね!!😳

    それはやはり大手企業のみでしょうか?

    10万まるまる手取り凄すぎます👏自治体によるかと思いますがうちも調べてみます!!

    • 3月26日