
息子との1日を過ごすのが大変でストレスを感じています。自宅にこもりがちで外出が難しいため、息子との過ごし方や自分のリフレッシュ方法についてアドバイスを求めています。
5ヶ月になる息子を育てています。
皆さんはお子様と何をして1日過ごしていますか?💦
徒歩で15分ほどの距離にスーパーや薬局等はありますが、8kgの息子を抱っこして行くのが体力的にしんどくて旦那がいない日は自宅にこもりっぱなしです。
ただ、息子が生まれる前はかなりのアウトドアだったので、自宅にいるのもストレスなんです、、
ペーパードライバーな上に田舎住みなので、車でどこか行くということもできません😭
寝ている時、家事をしないといけない時以外はずっと構っているので自分の時間もなくて、、、
もちろん息子はとても可愛いですが、お家の中でひたすら遊んでいるのも何をすればいいのか分からなくなってしまい、疲れてしまいました💦🥲
皆さんはお子様と何をして1日を過ごしていますか?
また、どのように自分の気分転換やリフレッシュをしたりしていますか?
良ければ教えてください✨
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
車持ってなかったのでアリオとかのショッピングモールへ自転車で行って、ベビーカート乗せて散歩がてら
自分の見たいもの見たりして気分転換してました😊

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😌
5ヶ月ぐらいの時同じような質問したり、すごく同じ状況でキツかった事を思い出しました🥺
もともとアウトドアだけど、子どもを連れて外に出る気にはなれず家にこもっていました!
私はベビーカーに乗せて家の周りを散歩する事が1番楽だし、自分のリフレッシュにもなったな〜と思います😊
後は自分の好きなYouTubeを流して気分を上げて子どもとちょっと遊ぶ(絵本やボール)→寝転がって携帯いじる(子どもは横で遊んでいる)→子どもと遊ぶ
を繰り返していました!!笑
ちなみにYouTubeは辻ちゃんネルをひたすら見てモチベあげていました!!
私も5ヶ月頃は1番子どもとの関わりに悩んだな〜と思います😣
コメント