
授乳中に手をしゃぶることがあり、授乳時間が短いです。哺乳瓶拒否を克服する方法やスパウトやマグマグの練習について教えてください。
4ヶ月の息子がいます。
元々お腹が空いたとかで泣かない子なので、時間毎におっぱいを吸わせてます。
始めは混合で、2か月過ぎから母乳になりました。
最近は母乳を嫌がったり、飲んでも2分前後です。
授乳の途中で自分の手をしゃぶり始めてしまいます。
授乳の途中で手をしゃぶり授乳が出来ない方いらっしゃいますか?
授乳時間が短いですよね?
また、来月に私の予定で息子と夫だけになります。
哺乳瓶拒否があるので練習中ですが、先週も私の予定で夫と息子だけになり哺乳瓶で飲ませようとしたんですが拒否で私が帰るまでの8時間位何も飲まないことがありました。
哺乳瓶拒否を克服したかた、方法を教えて下さい。
スパウト?マグマグ?の練習もしたほうがいいのでしょうか?
- 明希(8歳)
コメント

トリペさん
うちの子も、授乳の途中で指しゃぶりしますよ(*'-'*)でも少ししたら指しゃぶりをやめてまた吸い付きます😓
完母にする前は、哺乳瓶を嫌がりませんでしたか⁇哺乳瓶のニプルのサイズが合わないのか…乳首と混乱しているのか…うちの子も混合から完母にして、たまに哺乳瓶使うと嫌な顔してました💦でも新生児の時(産院)に使っていた物と同じ物にしたら大丈夫でした(*'-'*)

いっちゃん
最近哺乳瓶拒否を克服しました‼
うちは、毎日必ず1回哺乳瓶でミルクをあげ続けました。飲んでも飲まなくても😊飲まない方のが多かったのでほぼ捨ててしまっていましたが…💦ですが、その甲斐あってか、突然飲んでくれるようになりました🎵
私も本当に心が折れそうになり、ストローの練習させようかな?とか色々考えていたところだったので飲んでくれるようになり良かったです!
小児科の先生にも慣れだよ!と言われたので、本当に慣れなのかなーと思います🌠
-
明希
返事ありがとうございます。
哺乳瓶拒否を克服されたんですね。
私もミルクを作っては捨てるばっかりです。
やっぱりなれなんですね。
毎日続けようと思います。
いっそのこと哺乳瓶はやめて、他の練習をさせようかと心が折れそうで…(^_^;)
因みにどのくらいの期間練習されましたか?- 3月23日
-
いっちゃん
とても、気持ちがわかります。2週間ほど前の私も同じでした!
2ヶ月過ぎから哺乳瓶拒否が始まったので、飲めるようになるまで約2ヶ月近くかかりました😢- 3月24日
-
明希
2ヶ月だったんですね。
私も哺乳瓶になれてもらえるように練習します。- 3月24日
明希
返事ありがとうございます。
指折りしゃぶりするもんなんですね。
指しゃぶりは気がすむまで待つしかないんですね(^_^;)
混合の時は嫌がらずに飲んでいて、乳首もその時と同じメーカーの母乳実感のサイズを大きくしたものを使ってます。
乳首の混乱を起こしているのかもしれないですね。
サイズも小さいものに戻してみようかと思います。
トリペさん
たまに、指と乳首両方口に入れてる時もあります(´°ω°`)💦笑 不思議ですよね(*'-'*)
そぉなんですね(*'-'*)
試しに戻してみて、大丈夫だったらィィですね🎶
明希
指と乳首の両方を入れるとは器用ですね😄
練習しながら、合う乳首を探してみます‼