![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いますよね😭
私もこないだ放置まではいかないけど、息子のことを叩かれそうになってて、見て見ぬふりみたいな感じな人がいて💦
怖いなって思って逃げました😇
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
いますいますー。なんなんですかね。こないだ会った子は3歳くらいの女の子で、いろんなおもちゃを独り占めしたり他の子(1、2歳)が手に取ったら奪い取ったり、使おうとしたら急にダメー!みたいな意地悪したりで見ててイラッとしちゃいました。
親は最初から最後まで放置でした。意地悪しないよ、とか終わったら貸してあげなさいとか、自分の子なら言うと思いますけどそんなこと一言も言わずに帰っていきました。その子いなくなってやっと平和に遊べました💦
-
ママリ
子どもだから仕方ないと思うんですけど、そこで親の声かけ大事ですよね😫
でもその日は先生とその親が結構長い間おしゃべりしてて、先生も気にしないんだなって思っちゃいました。- 3月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ズボン引きずっててご飯粒ついてるのはまだマシだなって思っちゃいました😫
私も上の子のとき支援センター行きましたが、私のところは鼻水ダラダラ、よだれダラダラ、親は子供放置でおしゃべり。(その子供は私たちについてくる)
よだれは仕方ないのもありますが、そんなダラダラな子をよく放置できるなーって。
床とか濡れてました(笑)
放置しない親もいましたが、息子が遊んでるおもちゃを自分の子が奪っても注意することなくずっとニコニコでドン引きです。
なんかもう気持ち悪くて支援センター行くのやめました😓(この場所は合わないなっていう気持ち悪さです。よその子のよだれもちょっと無理ですが...)
ショッピングモールのキッズスペースとか、有料で遊ぶ場所でも放置する親いますよね😩
そういう親に限って子供が怪我したりするとものすごく騒ぐし関わりたくないですね😵💫
-
ママリ
ズボンやご飯粒、普段なら気にならないけど、その親だから気になりました😅
鼻水放置はやばいですね!近づきたくないです。放置されてる子って他の親の所に近づいてくるイメージあります😅
そうそう見てないくせに転んだり怪我したらこちらのせいにされそうで、関わりたくないですよね🥺- 3月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
放置する親、普段からそうなんでしょうね。。
駐車場で子供放置で車に荷物載せたりしている親と同じ類だと思っています😩
あと叩いても謝らない親、ヨダレダラッダラでおもちゃとかテーブルにぼたぼた垂れてるのに拭かない、1番無理なのが鼻水出てるのに連れてくる親とか…
ズレてるというか、自分の事しか考えられない人結構いるんだな…
-
ママリ
駐車場で子ども放置はやばいですね!😱
支援センターや遊び場に鼻水出てるのに連れてくる人私も無理です😅近づきたくない...。- 3月27日
![ぐーすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーすか
支援センターじゃなくて、有料の室内遊び場で放置が本当許せません。
他の子が遊んでるのを壊して喧嘩になって殴り合いしてたりして放置もあれなんでとめたのですが、親どこいんだ?って探したらお菓子食べながらだらだらずっと話してました。ジュース飲みながら走ってこぼして放置、順番も守らない、危ないことする。もう本当思い出しても腹が立つ!!!!
-
ママリ
殴り合いを放置😱子どもはまだわからないんだから、親の声掛け大事ですよね!私がその子に声かけてトラブルなっても嫌だし、関わらないようにしちゃいます🥺
- 3月27日
ママリ
それは怖いですね。
子どもだから仕方ないと思うんです。(叩くのはどうかと思いますが)そこで、親が止めたり声かけたりしてほしいですよね😫