※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楽子
お仕事

育休復帰後のパート勤務について、日曜は仕事だが保育園が休みでパート勤務に。フルタイム勤務希望も、0歳の子供が病気で呼び出し多いと上司に言われ、短時間勤務を勧められた。要望を伝えるべきか悩んでいる。

【育休復帰後のパート勤務について】

5月or6月に職場復帰予定です。
日曜は仕事ですが保育園が休みのため、正社員でなくパートでの復帰になります。

少しでも収入が必要なので、それ以外の曜日はフルタイムに近い時間での勤務を希望したのですが、
上司からは

・0歳だと何かと病気で保育園から呼び出される


との理由で、最初は短時間勤務を勧められました。

確かに0歳は何かと呼び出しが多いとは聞きますが、収入が必要であるため最初からシフトを短時間にされては困ります…

私の考えを職場に伝えるのはお門違いでしょうか?

コメント

ママリ

まずは短時間でわかりましたと伝えておいて、それで半年ぐらいして保育園から子供の呼び出しとかが少なく問題なく働けますよという状態を上司に見せてから

フルタイムの時間にして欲しいと伝えてみるのはいかがでしょうか?

今フルタイムにされて、やっぱり呼び出しが多いとなると、短時間にされてしまう上にまたフルタイムに戻してもらうのは、中々に難しいと思うので💦

  • 楽子

    楽子

    コメントありがとうございます。
    おっしゃる通り短時間最初はわかりましたと伝える方が得策かもですね…!

    • 3月25日