※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
妊娠・出産

スピード出産で周囲の言葉に傷つく。夫の理解に悩み、辛い気持ち。

スピード出産だった方、
自分でスピード出産 と言うのはいいけど、
夫や他人から(特に男性から)
「ぽんっと産まれたよね」
「すぐ産まれたよね」など、言われると不快なのですが
私だけでしょうかw

簡単に出産しました と言われている感じで、、、


妊娠出産痛すぎるから、
もう子供は2人まで。という話を夫としたら、
夫が
「すぐ産まれたじゃん!」
と言ってきて、悔しくて?思わず泣いてしまいました。

悪気がなく発する人ではありますが、
妊娠中の辛さや、出産のあの痛みは
この人は一生理解することがないんだよなー。
とか考えてしまって
昨日はメンタル落ちてました。


コメント

はじめてのママリ🔰 

不快すぎますよ!!!
私も言われたら泣きます笑
旦那さん、それは失言すぎるし速攻で謝ってほしい…

私は、平均的な分娩時間でしたが、実母に、すごく安産だったよねって軽く言われただけで、ハイパー不愉快でイライラしました笑

確かに、なんのトラブルもなかったんですけど、私にとっては壮絶すぎて安産って言えないくらいしんどかったのに!!って😅

本当、周りが言うなって感じです🥺

しろくろ

分かります、私もスピード出産でしたが、旦那がまわりに「めちゃくちゃすぐ生まれたからな〜うちはスーパースピード出産だった!」と自慢げに話されてムカついたのであとから言いました。
ほんと人のことなんだと思ってるんですかね😇😇😇

はじめてのママリ🔰

旦那にそれ言われたら怒り狂います😇
じゃあ次あなたが産めよ👋ってなります😇

お地蔵さん

ぽんっと生まれてよかったねーとかすぐ産まれてすごかったねーとか会話で言われるのは私は気にならないですが、
本人が痛い辛いって言ってるのにすぐ産まれたじゃん!はあり得ないですね🤪

はじめてのママリン🔰

まずはご出産おめでとうございます🎉🎉🎉
私ももう一ヶ月ほどで予定日なので、出産報告がすごくすごく嬉しいし尊敬しますし、お疲れ様でしたの気持ちでいっぱいです🥰

それにしてもムカつきますね!!旦那さんに失礼かもしれませんが、私なら同じく泣いてしまうし、そんな人との子どもをもう一人なんて無理って言っちゃいそうです😣💦
時間的にそうだったのかもしれませんが、そこに至るまでの妊婦生活、体調の変化、身体の変化、精神的不安、出産の苦痛をお前に何が分かるんだと怒りたいですし、私が夫にそんなこと言われたら上の内容を全て踏まえてお説教ですね☺️💢

今はすごく許せない気持ちでいっぱいでそれでいいと思います!
全ての家事育児任せて沢山自分をいたわってください✨
あたたかいものをゆっくり飲んだり、美味しいのデリバリーしたり、とにかくその旦那さんはまず考えるのやめて、自分と赤ちゃんとの時間を楽しむことだけ考えちゃってください🫶🏻‎🤍 ̖́-

ゆな

ぽんっと産まれたけど産まれた後の処置がしんどかったです😭
今はつわりからもまだ解放されず…私が望んだ3人目なので頑張れますが、旦那さんにそんなこと言われたらムカつきます!妊娠してから産後まで1年以上ずっと大変なんだからな!と😤
うちの旦那はサポートなさすぎて男の人にはどんなに言ってもわからないんだろうなと思ってます💦
でも、今後なにかとあのときの言葉ずっと根にもってるからねって言い続けていいと思います!笑

🌼

共感コメント、また泣けてきます〜😭😭😭
代わりに言いたいことを書いてくださって、めっちゃスッキリしました!!

ほんと、お前が言う権利は無い!!

に尽きますね。

ふぅ!今日も1日頑張りましょうね!笑
(←みなさんのおかげで気持ち切り替えられました✴︎)

はじめてのママリ🍊

私も言われてイライラしました😂「わかるー!見てるだけの人はそうだよねー!」とチクチク言いい続けつつ、「すぐ産まれても痛いもんは痛いし、妊娠中もあちこち痛かったんやけどねぇ実際自分がならないとわからないよねぇ」などと言っていたら多少は理解したようです笑 

ちはる

私は自分でもスピード出産だったし
楽だったなと思ってるので
言われてもそうなんだよね〜
くらいにしか思わないですが
こればっかりは
本当に人によりますよね😭