※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げーまー
その他の疑問

3兄弟の母親です。1人でイオンなどに連れて行くとき、女子トイレでの心配や不安があります。他の方はどうしているのか気になります。

3兄弟の母です。
イオンとかに1人で連れて行った場合、
トイレはどうしてますか?
もうすぐ上の子は小学生。
女子トイレは嫌な思いする方もいますよね…
1人で行かせるんですか?
Twitterとかで男同士でも変なことされた、とか
実際にも不審な人なら遭遇して、
警備員に話したこともあります。
みなさんどうしてるのでしょうか?

コメント

てんてんどん

うちは兄妹ですが、みんなで多目的トイレに入っています。

  • げーまー

    げーまー

    多目的トイレ、男女ともに入れるので
    カメラとかないか心配になってしまいます…😔

    • 3月25日
ママリン

心配でしたら多目的トイレを使われたらどうでしょうか?

  • げーまー

    げーまー

    男女ともに入れるので、カメラとかないか心配になってしまいます😔

    • 3月25日
あお🐻

今は女性用トイレですが、今後は多目的トイレかなと思ってました。
一度だけ漏らしてしまいそうでどうしようもなかったので4歳の子を1人で男性用トイレに行かせたのですが、外から声かけ続けてもへんなひといないかな?と心配だったのでもう嫌です🤢

  • げーまー

    げーまー

    女子トイレすごく混んでますもんね…😔
    ありがとうございます!

    • 3月25日
それなりママリ

イオンなら子供専用のトイレスペースがあるので、そこを利用するといいですよ!
ママさんがトイレの時は一緒に多目的に入れば一人にしなくていいし安心かと😊

  • げーまー

    げーまー

    イオンは子ども専用ありますが、
    小さいスーパーとかだと子どもトイレは
    女性トイレのところにあるのが多く…
    ありがとうございます😊

    • 3月25日
ぐーみ

長男は小1から1人で男子トイレに、次男三男は多目的トイレ(なければ女子トイレ)に一緒に入ってます😊
学校でも男女の区別をしっかりされるので(トイレもだし着替えも)小学生からをひとつの目安にしてます😊