※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

母親業とパートで忙しく、自分の時間が取れず虚無感を感じています。子供や家族を優先する中で自分を見失い、逃げ出したい気持ちになっています。同じような経験はありますか?

今日も疲れたぁー😩
母親って本当に家族の事ばかりやってませんか!?時短でパートで仕事もしてますが、家族のことばかりずっとケアしてるなぁ…とふと思って、虚無感というか、脱力感というか…。
なんでこんなに自分の楽しみや自分を優先にできないんだろうと虚しくなってきてしまいました。休日だって子供優先で、私が個人的に行きたい所なんて行ってないし、行った所で子供達はつまらない〜まだぁ〜早くーと言われるので楽しめないから全く行かなくなりましたし。
毎日毎日タイムキーパーで、時間を逆算して人に指示してばかり。家族で自分の子供達なのだからやって当然、家族のケアして幸せって気持ちに今はなれません。生理前でメンタルも落ち込み気味ですが。
なんか逃げ出したいです。

そんな気持ちになった事ないですか💦?
いいね👍で気楽に教えて下さい🙏

コメント

ママリ

そんな気持ちになった事あります❗️本当大変ですよね🥲

ママリ

なんだかんだいって、家族のケアして母親である自分が幸せです☺️

まぁぼー

生理前やばいですよねー
私も今絶賛生理前でイライラとメンタル下がってて最悪です。
どこか1人でいきたいー!ってなります

  • ママリ

    ママリ

    生理前やばいです😩全く一緒です!メンタルがやばいから1人で静かにしてたいのに…無理ですよね😓

    • 3月24日