※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
家事・料理

鶏胸肉が生焼けだった可能性に不安。食感がブニョブニョしていたが、家族は大丈夫。カンピロバクターに不安。

昨晩食べた鶏胸肉、生焼けだったかもしれず不安です、、

鶏胸肉1枚にチーズを挟み、フライパンで焼きました。

皮目5分強、裏面10分ほど蓋して加熱 そのまま数時間放置して、再度そのままフライパンで温めました。片面10分ほど。

充分火が通ったかと思ってたんですが
先ほど食べてみると
色は白いんですが中の方が
ブニョブニョしたような感触でした。

手で裂くこともできましたが
しっとりした感じではなく、弾力がありました。。

これは生焼けでしたか?
火が通っててもこのような食感ってありますか?

今の所家族全員大丈夫なんですが
カンピロバクターが不安です😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

この加熱時間と見た目が白いなら火通ってそうな気がしますけどね😌

妊娠中に旦那含む職場の方と大人数で夜ご飯に焼き鳥屋に行き、翌日の朝から夜にかけて私と旦那含む同じ皿からご飯わけて食べてたメンバーのみが腹痛下痢に襲われた事ありますよ。
全員翌日の朝に症状でてました。

  • さとう

    さとう

    わたしも結構加熱時間長めにしたし2回温めてるから大丈夫だろうと思ったんですが、明らかにブニョブニョだったので心配すぎて😂😭

    翌朝に症状出たんですね😭大変でしたね…
    カンピロバクター調べてると潜伏期間7日とか出てきて震えてます😭無事を祈って1週間過ぎるのを待つのみですよね、、😭

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

蓋して加熱してそのまま放置の時点で予熱でも+で火通りそうですし、再度フライパンで温めたのなら尚更大丈夫だと思います!
中も白くなってたのですよね?😳
きっと大丈夫だと思いますよ😊


心配しすぎてもお腹に来るかもしれないので‥😱❤️

  • さとう

    さとう

    鶏胸肉丸ごと1枚でチーズ挟んだからすごく分厚くて、どこまで余熱で火が通ったのか不安すぎます、、😂笑

    白くはなってました!!ぶにゅってなりましたが🤣🤣
    心配しすぎも良くないですよね🥲腹括ります🤣🤣🤣

    • 3月24日
はじめてのママリ

フライパンでそのまま放置・チーズを挟んでいたということで、鶏ムネでも水分残ってそのような食感になったのかな?と個人的に思いました❣️
飲食店で働いていて、鶏ムネで鶏ハム作っていますが、食感も鶏ムネ特有の食感とは違う弾力あるのでそんな感じかな?と、、
ただ、カンピロバクターの場合は食中毒の症状はそんなすぐ出ないです。潜伏期間長めなので、一応、何日の何時頃に食べたかの記録はしておいて、少しでも体調不良出た場合は病院に行った方がいいかと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の方はカンピロバクターにしては症状出るのが早いので、恐らくノロなどの他のウイルスに当たった可能性が高いかな?と思いました💦

    • 3月25日
  • さとう

    さとう

    水分が残って食感が変わった説…なるほど😳😳ちょっと希望が見えてきました😭
    やっぱりカンピロバクターは潜伏期間長いんですね…今週は大人しくします😂😭

    • 3月25日