※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
ココロ・悩み

休日の息子との過ごし方が悩ましいです。友達と遊ぶ機会も減り、退屈しています。どうしたらいいでしょうか?

もうすぐ5歳の息子との休日が憂鬱。
旦那はシフトなので休日ほぼワンオペです。

みなさんどうやって過ごしてますか?

公園行ったり図書館行ったり、
家でカードゲームしたり、、して過ごしてますが
天気が悪ければずっとテレビついてたりするし…
正直毎週毎週しんどいです。

たまに友達とその子供と遊んだり旦那も休みのときは
色々と予定入れて楽しく過ごしてるのですが…
2人のときほんと退屈すぎて、、
一緒にあそぼーて言われても楽しくないししんどいです😭😭

何ヶ月か前までは、毎週のように遊ぶ友達がいたのですが、
2人目妊活がうまくいかなくなってから距離置かれています😞

コメント

うさ

うちももうすぐ5歳の息子がいます。同じく子供と一対一で休日過ごすのが苦痛です💦
一人っ子だとずっと相手しないとなので疲れますよね。

自転車移動がほとんどなのですが、あえて遠くの公園や児童館に行って移動時間稼いでいます。ずっと遊んでいるより自転車漕いでる方がマシなので😂

たまにボウリング、ゲームセンター、水族館、有料の室内遊び場に行ったり。
あとは手間はかかりますが時間はつぶれるので一緒に料理(餃子、お好み焼き、ピザ)したり。

今考えてるのは週末に習い事させるか、そろそろゲームを解禁しようかなと考えています!

いちご みるく

うちは子ども2人で旦那も休日にいますが、2対2で分かれて過ごすことも多いですよ!
娘は公園行きたい、出掛けて遊びたい派なので私と公園です。
息子は旦那とバス旅やサイクリング🚴散歩など。
観たいものがあれば私が映画に2人を連れて行きます🙂
家ではワークしたり、勝手に2人で遊んでたり、皆でSwitchしたり…ゴロゴロしてます😂

  • いちご みるく

    いちご みるく

    普段は私1人で2人の相手なので…
    1人だけで良ければ、気はラクです😅

    • 3月24日
なあ

うちも夫がシフト制で土日祝はいないです✨


下の子が消防が好きなのでそのイベントを近隣県回ったりイベントなくてもあちこち消防署にいってそのついでにご当地飯食べて帰ってきたりしてます
あとは子供は自転車で走らせてわたしはランニングしたり……冬はボード連れてったり夏は海水浴や川遊び……
たべ歩きしにいったり
バタバタすごしてること多いです💦