※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
産婦人科・小児科

9ヶ月の赤ちゃんが風邪で鼻水や咳がひどくなり、夜中にグズることがあります。熱はなく元気ですが、初めての風邪で不安です。アドバイスをお願いします。

生後9ヶ月の👶🏻がいます。
3日前から風邪気味やったんですけど
今日の朝急に鼻水が酷くなって咳も痰が絡んだ咳をします。
熱はないし食欲もあるし元気なんですけど
やっぱり夜中きつくなってグズる時があります。
初めての風邪なので色々教えてくれるとありがたいです🙏

コメント

手長猿

はじめての風邪の時心配な気持ちわかります。
私だったら、熱はいつでるか分からないので、こまめに測ります。
夜中きつそうなら、気管支広げて楽にする薬や、高熱がでた時の頓服、たん切りのくすりを明日にでも受診してもらっていたら安心かと思います。
夜寝る体勢はフラットより少し頭や胸を上げてあげると呼吸楽になると思います。

ソースまよよ

何か薬はお持ちですか?💡
母子共に鼻水で眠れないのであれば、薬をもらいに明日朝一番で病院へ。今夜のためなら休日診療。ただし、感染症が流行っててもらう可能性もあります😅
または、ドラッグストアで薬剤師さんとかに相談するか🤔

市販で鼻水の吸引機とか売ってますよ💡お風呂上がりにすると取れやすいです🙆‍♀️
手動は安くてどこにでも売っててすぐに手に入りやすいですが、子どもの病気をもらう可能性あります。
電動は高いですが、簡単に取れて、楽です。ピジョンさんは、ノズルのお手入れが簡単です。メルシーポットは吸引力が強めです。

もしアロマとかされてるのでしたら、ミント、ハッカなどが良いですよね💡まだ9カ月ですので、少しにした方がいいと思います🤔