※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家事・料理

専業主婦の皆様へ、普段の家事と頻繁にやる家事を教えてください。夫にもっと家事をと言われて困っています。

専業主婦の皆様、
普段固定の家事と不定期だけど頻繁にやる家事
ざっくり教えてください。

夫に専業主婦ならもっと家事しろと言われたのですが
精一杯やってても、出来る家事が限られてます、
あと何をしたらいいか分からないので
参考までに何をしてるか教えて下さると嬉しいです!

コメント

となりのトトロ

ズボラ専業主婦です。
家事は本当に気が向いたらです(笑)

洗濯機は週に3回、掃除機も2日に一回、皿洗いは1日一回(笑)

玩具の片付けも3日に一回ほどです(*^^*)

ベットも週に一回ほど、自宅警備専門ですよ!

と言っても家がグチャグチャなわけでもないですが、とても綺麗なわけでもありません!!

主人から何か言われたことは一回もないです(笑)

そのかわりに朝は必ずお弁当といってらっしゃーい、お出迎えはしています♥

R4

家全体の掃除機1日2回、水拭き1回、

トイレは便器と床1日2回水拭き(洗い流せるウェッティ)、
洗濯機は毎日3回は回して干す、

(衣類で1日2回、寝具類の洗濯2日に1回、カーテンは週1回を小分けして毎日何かしら洗濯)

お風呂は毎日乾拭きまで、
1日の終わりにキッチンリセット、

玄関は2〜3日に1回掃き掃除、
換気扇、排水口、エアコン、空気清浄機フィルター等は月1回以上、

大型犬2匹と猫3匹のお世話は毎日。
散歩、トイレ掃除、エサ、ブラッシング等。


畑があるので野菜は何かしら作って種蒔き、植え付け〜収穫、草抜きなどの手入れやお世話、
庭の芝刈りや、梅や、ブルーベリー、など果実の木等の手入れなど、必要に応じて毎日少しずつ。


こんな感じですかね🤔💗
書き忘れてる事たくさんありそうですが😂

ぐーみ

固定家事
洗濯1日2回、掃除機、お風呂掃除、ご飯作り

頻繁にやる家事
トイレ掃除(子どもが汚すので、都度やります)、玄関掃除

このくらいです😂
洗い物は食洗機にいれるし、細かいところの掃除は月一やればいいほうだし、旦那のお弁当は🍙だけしか作りません😂

はじめてのママリ🔰

ズボラ主婦です!
固定家事
・洗濯乾燥機付の洗濯1日一回(夜予約して朝たたむ)(乾燥機かけないものは3日に1回くらいの頻度で旦那がする)
・洗い物は食洗機にためておいて夜まわす、朝片付ける
・おもちゃの片付けは遊びながら(子どもが遊んでないおもちゃはすぐに片付けます。気になってしまって片付けてしまいます笑)
・土日の夕食作りの時についでに平日をある程度乗り越えられるようなご飯のストック作り(平日旦那は夕飯食べない、私はダイエット中なので子どもと同じ量くらい、子ども3歳1人分でいいので料理が他の主婦さんよりもだいぶ楽させてもらっていると思います😅)

不定期だけど頻繁にやることは基本来客がある前に一気に掃除します!笑
・隅々までのトイレ掃除(普段は旦那が週1)
・隅々までのキッチン掃除
・隅々までの床掃除
・隅々までの拭き掃除

普段あまりにもズボラですが家は綺麗を保っている方かと思います!笑
物が少ないのもあると思います。
散らばっているのが気になってしまうので、基本物だけはしっかり片付いています😊笑