
次男が言うことを聞かず、怒っても理解せず、お腹に痛い時にも配慮なし。疲れてイライラ。優しくしても通じない。
次男にイライラ。
普段から人の話を聞いてない子で、
例えば買い物行って走り出して、こちらが『待って!次男!』と言っても返事することなくそのまま走って行き、『待って!待って!!!待って!!!!!!!!!!!!』とこちらがただ叫んでいるだけの状態だったり。
長男が『次男くん!本投げないで!』と言っても平気で投げたり。
私が怒ってゲンコツするまでにならないとわからないのか、本当に話を聞きません。優しく言ってわからせるなんて無理です。
そして今日も生理中でお腹痛いから横になるね、と言って長男は私が元気ないと言うことをすぐに分かってくれてるのですが、次男は私のお腹に思い切りダイブ。
本当に痛かった。
ごめんねと言われても話が通じないことの悲しさで少し泣きそうになりました。
ごめんねと言われてもどうせまたやるんだろ。と思ったので返事返しませんでした。
案の定またやりました。
2回目お腹にダイブ。
怒鳴ってゲンコツしました。
こんなことしたくない。イライラして疲れる。
なんで優しく言ってるうちにわからないの。
今の状況が
まじで無理。
- ちょこ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

まぬーる
わかっているけど体が動いてしまうんですよね。
特性ありなし関わらず、
地面に降りて手持ち無沙汰にしないやり方に変えたほうが良いですっけよ。地面に降りたらもうそこは放牧地なので😂
立ち乗りカートとかおすすめです。
ちょこ
立ち乗りカートなどは良くお世話になってます!
そういうのもない時に
次男走るから。危ないから手を繋ぐよと言って手を繋いでも(こちらが離さない状態)
痛い〜!(強く握ってるわけでらない)と言って結局走り出したり。
いや、結局走るじゃんかよ💢
ていう感情にしかなりません。
イライラしっぱなしで本当疲れる。
優しく言ってる間にわかれよ💢
と、いつも言ってます…🫠🫠🫠