
保育園に通う3歳児。土日はテレビを見せっ放し。共働きで忙しい夫婦。子供との遊びに疲れ、ネグレクト感じる。金曜ロードショーを見て遊び相手に困る。どうやって遊ぶか悩んでいます。
3歳児ですが、保育園に通っており
休日は一日中テレビを見せています。
夫婦共々フルタイムで旦那は特に忙しく
5:30~21:00まで居ません。
土日は夫婦共々かなり疲れ切っていて
旦那は基本起きてこないですし、私ひとりで公園などに連れていくのも駐車場が無かったり準備に疲れたりと、何かと理由を付けて連れて行っていません。
買い物は基本宅配で、連れていくとなるとすぐ走りだし
危ない・迷惑で一緒に行く気が失せます…。
また平日の溜まった家事をこなしていると
あっという間に土日が過ぎてしまい
本当にネグレクトすれすれの育児では無いかと
最近は思い悩んでいます。
土日は基本的に録画した金曜ロードショーを
エンドレスで見続けています。
遊び相手になろうと思うとすぐ戦いごっこ…
フルタイムで共働きのパパママさん
どうやって子供と遊んでいますか?
やっぱり気力なんでしょうか😭
- みーくんのママ(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士、姉妹ママですが
土日は出かけない限り
そうなっちゃいます。。
ただ、旦那は多忙で土日休みすら
ないですが休みの時は
起きてこないことしません。。
日曜日ぐらい見てもらうとかできないんでしょうか?
女の人じゃ流石に男の子の体力はついていけない気がします.
男の子は女の子と違って
大変といい、ゲームに早く
走りやすくなりますが
小児科医もメディアの見過ぎ
で警報鳴らしてます。。

はじめてのママリ🔰
土日は午前午後両方とも公園に行ってます。
買い物にも行きます。
ほとんど家にいないです。

はじめてのママリ🔰
女の2人なのでまた違うのかもしれませんが、土日は夫が仕事でワンオペですが公園とか友達と遊ぶ予定なるべくいれてます。
子供の体調によっては家で過ごす日もありますが、レゴブロックしたり色塗りしたりが多いです。
平日はほとんど遊べないので🫠
ショッピングモールだと走り出されても車とかはないので気持ち的にはまだ楽ですよ!
汗だくになりながら追いかけてますが笑
溜まった家事は土日の午前早々に終わらせるようにしてます!
-
みーくんのママ
やっぱりそうですよね😣💦
こんなにテレビ漬けにさせてる家庭ってなかなかないですよね…
全く室内遊びに興味を持ってくれずお絵描き・ブロックやパズルよりもとにかく戦い!戦い!戦い!という感じで…
お恥ずかしながら体力がついて行かず途中でテレビに以降してしまいます…。
もっと効率よく平日を動いて
土日なるべくお外に連れ出す感じで動いてみます!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
体力本当足りないですよね🤣
私も30半ばになり、甲状腺の持病もあることから体力人より全くありません🤣
ただ楽しいことはすきなのでフットワークはめちゃくちゃ軽いって言われます👌
自分が家にいると苦痛なタイプで。
朝からお弁当作って公園行って昼過ぎ帰宅して子供達と昼寝がてらゴロゴロとかが罪悪感も薄れて一番楽です!笑
上の子はもう昼寝しないのでその時間はYouTubeタイムになってますが😂
まずはお子様と近場の散歩とかからはじめるといいかもです☺️
もうすぐあったかくなりますしね👌- 3月24日

はじめてのママリ
毎日お疲れ様です😖✨ママさん毎日よく頑張ってて凄いです💝
旦那様のことを思って寝かしてあげるのもママさんの優しさが伝わります…✨
でもやっぱり2人のお子様なので疲れているのはわかるけど旦那様にも協力してもらうのが一番かと思います😖ママ1人で抱えてたらきっと今以上にストレスになってしまいます…今の私がそれで離婚危機です。笑
1人で抱えてしまうママさん多いですがやっぱり旦那様に伝えた方が一番いいです!朝から晩まで頑張ってるのはママも一緒ですよ!それに家事育児までこなしてすごすぎます…💝
-
みーくんのママ
ありがとうございます😭
旦那とは赤ちゃんの頃から度々育児分担について喧嘩しており…もう諦めました🥲泣
育児不参加型パパなんです。
離婚危機も度々ありましたが収入格差から踏み切れずにいます。
当たり前のように平日もフルワンオペですが、こんなママさんはたくさんいるんだろうな〜と思うようになりどうやって遊び時間?遊び方?を確保しているのか本当に疑問になりはじめました…
1番は夫婦で育児することですよね😭
ありがとうございます!!!- 3月24日

はじめてのママリ🔰
家にいるとテレビ、YouTube、ゲームばかりになるのが私が嫌でなるべく出かけるようにしています。
なので土日の方が疲れます!
旦那は土日も仕事だったり、趣味でいなかったりするので基本子どもと2人で朝から寝るまでワンオペです。
ありがたいことに土日でも遊んでくれる近くのママ友もいるので一緒に遊んだり、義実家に行ったりしています。
あと、土曜日は習い事行っています!
-
みーくんのママ
土日の方が疲れますよね😭
ママ友もおらず親戚も遠方なのでなかなか誰かと遊ぶは難しいですが、土曜日の習い事🧐💭
検討してみます!!
ありがとうございます😭- 3月24日

みまり
お疲れ様です!フルタイム共働き3人子どもがいます笑
私もどうしても動画に頼りたくなってしまいますが、そこは気力で頑張ります笑
私は基本車移動でどこでも行きます。駐車場がない公園でもコインパーキングに停めたり、駐車場がある公園をリサーチしてとにかく出かけます。
あとは近所の子どもセンターは室内なので泥だらけになって欲しくない時はその辺に行ってます。
あとは我が家はショッピングモールがすぐ近くなのでよくそこのイベントに行っています。先週はドクターイエローに乗れる(ミニ電車ですが)イベントがあったので出かけてきました。
1時間だけでも散歩してちっちゃい公園に行ってブランコでも滑り台でもさせてあげて帰ってくるだけでも違いますよ!
あとは旦那さんですね‥
どっちかというと旦那さんを休日外に連れ出してあげた方がいいかなと思いますが💦
うちは寝ていたら子ども投入して強制的に起こします。そういったことしたら怒っちゃいますかね?😅
平日ワンオペで休日もだとそりゃ疲れますよ‥誰か頼れる方いたら頼っていただきたいです。。子どもの健康も大事ですがお母様の健康がとても心配です。。。
-
みーくんのママ
やっぱり気力ですよね😣
公園だけで飽き足らずすぐに道路に出ようとするので行きたくなくたっていましたがやっぱりテレビは良くないですよね😢
頑張って外に連れ出します!!
旦那とは赤ちゃんの頃から度々育児協力で喧嘩をしてきてもう頼るのを諦めました。。育児不参加型パパなんです😅💦
というより多分キャパ?能力が無い…何かしらの発達障害だと思います。
ただ収入格差があるので離婚に踏み切れずにいますが…
ありがとうございます!!
もう少し要領よくこなせるようにがんばります💪- 3月24日

ままり
溜まった家事ってどんなことでしょうか?がんばり過ぎではないですか?🥺
うちも共働きですが、食洗機、乾燥機付き洗濯機をガンガン使って、家事なんか最低限しかやってないですよ。
料理の作り置きするくらいかな。掃除も気が向いた時にたまに…
公園とかも無理していかないです。しんどいから笑
男の子の相手大変です
2.3歳のころは、売り物を壊したりするので買い物にも連れてってなかったです😅
-
みーくんのママ
食洗機も乾燥機付き洗濯機も検討したのですが今の賃貸には置けなくて泣く泣く買い換えていません😢(サイズや重量で)
公園に行くとすぐ道路に出たがるので嫌になっていました…(笑)
ですがテレビの見せすぎは良くないですよね。。
もっと切り替えて頑張りたいと思います!- 3月24日

ママリ
わたしも小さいうちはそんなのでした。
体力ないので、公園は月1回くらいしか行ってなかったかと💦
うちは旦那が体力あるし遊んでくれるので育児担当って感じでしたが💦
今は子供たちの習い事で土日出かけざるを得ないです🤣

じゅん
家事がもともと好きじゃないので諦めて(洗濯は乾燥機、食器は食洗機、ご飯は簡単調理や鍋が多いw)、子供と遊んでます💦
買い物は私も行かないです…疲れますよね😇
夫に公園に連れてってもらってる間に私が休憩、私と子供がレゴなどで遊んでる時に夫が休憩って感じで何とか休憩確保してる感じです😅

はじめてのママリ🔰
うちはテレビは見せてないのですが、たいして遊んでもないです。公園も数ヶ月に1回くらい。
基本リビングでゴロゴロして、話しかけられたらテキトーに相手する感じで、おままごとの相手も寝ながらです笑
戦いごっこが好きだと難しいかもですね…。他のものに興味を移せれば良いですが🤔
-
みーくんのママ
お子さんにもよるんですかね🧐
うちもおままごとして欲しくてたくさんおもちゃ買いましたが、フライパンで戦ってきます(泣)保育園でもおままごとやパズルなどは一切興味が内容でなかなか難しいです😣💦
が、やっぱりテレビは良くないですよね…がんばります💪
ありがとうございます!!- 3月24日

み
うちも気が向いた時しか公園なんて行かないですよー!
土日は、普段できないところの掃除したり、補充したり、スーパー行って買いだめしたり、作り置き作ったり、布団カバー洗濯したり、、、してたら、あっとゆーまに土日終わっちゃいます!しかもそれらしてる間は、テレビにガンガン頼っちゃってます!😂
それに平日がっつり仕事して、せっかくの休みは自分自身休めたいのに、やることやってるんだから、むしろ褒めてほしいくらいですよね、、
たまーにパパが休みの日に思いっきり出かけたりで喜んでるので私はヨシにしてます。笑
子供とあそぶには、ご飯とか掃除とかの家事疎かにするしかないですよね😭
-
みーくんのママ
本当に書いてくださってる家事やってたらいつの間にか日が暮れて夕ご飯準備の時間になっているんです…😭
申し訳なさと、このままでいいのか?という焦りはあるのですが…
でも他の皆さんきちんと子育てされているのでもう少し頑張ろうと思います💪- 3月24日

ひかり
部屋に、ジャングルジム、トランポリン、鉄棒あります笑
縄跳びも室内用ありです。
テレビはドラえもんやディズニー映画ならOKにしています。
-
みーくんのママ
賃貸で社宅の狭いおうちのため大型遊具が置けず子供には申し訳なく思っています😭💦
階上でジャンプなどもさせて上げられないのでやっぱりお外に連れて行ってあげたいと思います…
ありがとうございます!!- 3月24日
みーくんのママ
お返事ありがとうございます!
うちは旦那育児不参加タイプで赤ちゃんの頃から度々喧嘩になりもう協力を求めるのを諦めました🥲泣
そうなんです…
情けないことに室内・屋外問わず体力がついていけなくて…
そうなんですね!
私自身の親が厳しくてゲームだけは一貫してさせてくれなかったのでよく分からないのですが男の子はハマりやすいんですね…。
小児科からの警報だけでも旦那に伝えてみようと思います。
ありがとうございます!!!