※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
お出かけ

セカンドカーの購入を検討中です。軽自動車が維持費的におすすめですか?田舎で子供との外出が主な用途。安心・安全な車を教えてください。

セカンドカーの購入を検討してます。
やっぱ軽の方が維持費的にいいですよね❓🤔

私は自宅保育なのですが、田舎なので車いります。
とは言っても、スーパーや、児童館、図書館に行く程度です。

軽でも、普通車でも、こども連れにオススメの車ありませんか❓

安心、安全な車がいいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ワンボックスタイプでしたらデイズルークスは車販売店ですごく勧められました!
実際乗っていますが悪いところ一切ないです!ちなみに両スライドです。

FKmam

個人的な考えですが、私は子供が小さいうちはスライドドアが必須だと思います🙌

なので軽だと、N BOXやタント、ルークスあたりで
普通車でコンパクトカーだとルーミーやソリオらへんかと!

軽の方がもちろん維持費は安いです!最近の軽でしたら以前より丈夫です。基準が改定されたようなので。
でもぶつかられた場合などはやはり普通車の方が強いかな?と思います。

穏やかでありたいママ

何を第一優先にするかで変わってくると思います🤔

夫は安全第一でスライドドアのものは乗らないようです。

もし安全が第一優先なら軽より普通車で、日々の使い勝手が悪くてもスライドじゃないほうが事故した時に多少車体が頑丈かと思います。

うちも田舎なのでどこに行くにも車必須です。
スーパー、児童館、公園、図書館などに行くのがメインで使ってきましたが、チャイルドシートの乗せ下ろしするにはスライドは絶対に必要だと感じていて維持費も安いし、車幅の小さい軽しか考えてなくてN BOXです。