※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子の情緒が不安定で心配です。新年度に向けての不安もあるかもしれません。どうしたらいいかわからないです。

息子の情緒が不安定で心配です。

最近の息子は保育園前もお出かけ前も
玄関出るよとなったら急にいきたくないとなったり
靴が上手く履けずそこからイライラするスイッチが早くて
家出るのにめちゃくちゃ時間かかります。

また、1日の中でも怒りっぽくなったように思います。
もしかしたら私と夫も息子に対して
大人になれず口喧嘩することが増えたのと、
2人とも仕事がフルで忙しいのと、
私が妊娠したからかなとかもあるかもしれません。

元々新しい環境とかも得意なタイプではないので
新年度に向けての不安とかもあるのかなと
思ったり…

どうしたらいいのかわからないです😭😭😭😭
抱きしめる?話を聞く?絵本読む?
何から始めたらいいかわからないです😭

コメント

ゆーち

妊娠中に上の子の情緒が不安定、、お母さんも不安になりますね。
多分ですが、お母さんの妊娠は大きいかもしれません。ずっと自分だけのお母さんだったのが、だんだんそうじゃなくなっているのが小さいなりにわかるのかと。もう4歳ですし。。
他にも書かれているような環境の影響もあるでしょうし、お母さんはご自分を責めないでくださいね。
私は2人目妊娠中つわりが結構あったり自分の情緒も不安定で「ごめんね」ばかり思っていました😭

立って抱っこはもうキツいと思うので、座ってとか寝かしつけの時とかに意識してギューや抱っこをしたり「大好きだよ」と言葉に出したりというのは安心につながるかなと思います。お子さんから求めてこなくても「ギューしていい?」「抱っこさせて」とお願いしてみたり。

4歳って2歳のイヤイヤと違ってなんか理屈っぽかったり怒り方ももっと感情的だし、大人が大人でいることを難しくさせますよね💦思わず子ども相手というのを忘れるというか。。
でもまだ4歳なんですよね。

私自身が、2歳差の3姉妹末っ子なのですが、里帰り中に1番上の姉の幼稚園連絡帳が出てきて、そこに「1番下が泣き続け、2番目に絵本をせがまれたので、抱っこしていた長女を『順番ね。』とおろし1人で寝るように伝えたら『〇〇ちゃん(長女の名前)まだ小さいんだよ』と泣かれてしまい、、、」という文があり、母プラス姉妹で号泣しました。
壮絶な子育て風景に加え、まだ4歳なりたての姉が自分で「まだ小さいんだ!甘えたいんだ!」と想いを必死に伝えている姿、、、その時に上の子への対応は本当に気をつけようと心に決めました。

4歳は自分でできることも増え、一方で妊娠中はやってあげられないことも増え、、一見ちょうどいいようですが、まだまだ「できるけどやって欲しい」こともあるということを忘れたくないなと思います。

長くなってすみません。。私も妊娠中ではありませんが上の子がちょうど同じくらいで、とてもわかるシチュエーションだったので、、
2人目のご出産には、5歳になるのでしょうか?きっと頼もしいお兄ちゃんになって、5年間ご両親から受けた愛情を下のお子さんに注いでくれると思います💕