※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あむ
子育て・グッズ

旦那が寝かしつけで泣いてしまい困っています。1歳3ヶ月の子どもが夜は寝ない状況で、昼寝は泣かずに寝るそうです。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

寝かしつけが、旦那ではギャン泣きで困ってます😂

8ヶ月頃まで寝かしつけは旦那がしてくれていたのですが急に寝なくなりました( ̄▽ ̄;)
そろそろ1歳3ヶ月になるのですが未だに寝ません。

休みの日のお昼寝などは泣かずに寝るのですが夜だけはどうしても寝ないので困ってます💦

同じように旦那さんでは泣いて寝ないってお子さんおられますか〜🥹
どうやって寝るようになったとかのアドバイスあれば教えてください。

コメント

コウ

旦那では寝ませんでした!
そもそも夜勤の仕事なので、ほとんどそんな場面ありませんでしたが😂

子が泣いても横で私も寝てるけど、背中向けてひたすら無視してました🤭そしたら諦めて寝てくれる様になりました💤
構ってあげる(トントンするとか)と入眠するのに構ってもらうのがルーティーンになってしまって後々大変なので🙇‍♀️
0歳の時、入眠時必ず添い乳をし続けて大変な思いをしたので🥹

  • あむ

    あむ

    夜勤のお仕事されてたらたしかにそのような場面は無いですね🥹
    前みたいに旦那でも寝てくれるようになれば少しは分担出来るようになるのになぁと思いますが、成長を待とうと思います😂

    • 3月23日